地域情報

麻薬探知犬が公開訓練 盈科小で税関業務授業

門司税関は10月21日、盈科小学校(坂元正博校長、347人)の5、6年生103人を対象に、税関業務についての説明と麻薬探知犬の公開訓練を行った。
ビデオで、旅客者の携帯品の通関、国際郵便の通関など税関業務について勉強。福岡空港近くの訓練センターから派遣された麻薬探知犬ブルース(オス5歳)が、ポーチを持った6人の児童から麻薬の臭いのするポーチを持った1人を臭いで見極めて、その児童の前で座ってトレーナーに教えるデモンストレーションを披露した。

 

関連記事

  1. 遼東系銅釧(腕輪)、原の辻で国内初出土。
  2. 壱岐日々新聞が来月廃刊
  3. 松下翔紀が高校日本一。2019年十大ニュース
  4. 「しまの映画館」が開館 9日に「最強のふたり」上映
  5. 秋空にサクラ開花。市内各所で狂い咲き。
  6. 辰ノ島がランクダウン 海水浴場水質調査
  7. 新年度予算236億4千万円。ほぼ本年度当初並み規模。SDGs関連…
  8. 「人面石くん」がCMデビュー 女優・綾瀬はるかさんと共演

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP