地域情報

猿岩が1日限りライトアップ 観光地の新たな魅力創出

巨大な猿の顔が神々しく浮かんだ。10月26日夜、観光名所「猿岩」をライトアップするイベントが行われた。
夜の観光地をライトアップすることで町おこしにつなげる企画を行っている株式会社プレンティー(本社・東京都)が、今後本格的に導入するかどうか試験的に1時間だけ実施した。
フルカラーLEDライト4機で、猿岩の顔部分と全体を2方向から照射。漁火を背景にしながら昼間と同じ色になったり、赤・緑・青の3原色の組み合わせと明るさを自在に制御し、無数の配色でカラフルな彩りになった猿岩が闇の中に映し出され、幻想的な風景を演出した。
本格運用には導入・レンタルの予算が必要となるが、来年はサル年のため大晦日のカウントダウン・イベントを猿岩前で実施したり、年間を通じてのライトアップも可能で、本市の新たな観光名所創出につながる可能性を示した。

 

関連記事

  1. まちづくり協議会設置へ。市は各校区で説明会実施。地域課題は地域で…
  2. 一支国博物館だより
  3. 遂にイノシシ捕獲!! 芦辺で90㌔のメス
  4. ラッピングトラック。4台がお披露目。
  5. 低炭素・水素社会の実現へ。東大先端科学研と連携協定。
  6. 「リスクなき事業提案を」Iki‐Biz森センター長が会見。
  7. 電子マネーカード販売店と協定 壱岐署がニセ電話詐欺対策
  8. 牡蠣三昧の1日。黄金岩がき祭り

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP