地域情報

猿岩が1日限りライトアップ 観光地の新たな魅力創出

巨大な猿の顔が神々しく浮かんだ。10月26日夜、観光名所「猿岩」をライトアップするイベントが行われた。
夜の観光地をライトアップすることで町おこしにつなげる企画を行っている株式会社プレンティー(本社・東京都)が、今後本格的に導入するかどうか試験的に1時間だけ実施した。
フルカラーLEDライト4機で、猿岩の顔部分と全体を2方向から照射。漁火を背景にしながら昼間と同じ色になったり、赤・緑・青の3原色の組み合わせと明るさを自在に制御し、無数の配色でカラフルな彩りになった猿岩が闇の中に映し出され、幻想的な風景を演出した。
本格運用には導入・レンタルの予算が必要となるが、来年はサル年のため大晦日のカウントダウン・イベントを猿岩前で実施したり、年間を通じてのライトアップも可能で、本市の新たな観光名所創出につながる可能性を示した。

 

関連記事

  1. 壱岐焼酎ベースに。重家酒造ジン製造へ。
  2. 「しまの映画館」が開館 9日に「最強のふたり」上映
  3. 玄海原発再稼動に反対決議。市議会が全会一致で可決。3号機は23日…
  4. 昔の農機具で脱穀体験 古代米づくり収穫祭
  5. 吉本芸人4人が観光大使。福岡で壱岐を情報発信。
  6. 後藤麻希子アナが加入 市ケーブルテレビ
  7. 芦辺JF桟橋破損 復旧に1か月以上か
  8. 副市長に笹原さん選任 地方創生に陣頭指揮

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP