地域情報

ねんりんピックまで1年 カウントダウンボード設置

ねんりんピック長崎2016壱岐市ウォークラリー交流大会(来年10月16日開催)まであと1年を切り、大会のPRと市民への周知のため、市役所郷ノ浦庁舎前に設置したカウントダウンパネルの除幕式が10月21日に行われた。
白川博一市長らが紅白ロープを引くと、「開催まであと360日」の看板がお目見えした。白川市長は「日本遺産にふさわしい原の辻遺跡を見ながら歩くウォークラリー大会は、全国に壱岐の素晴らしさを発信する絶好の機会。市職員と市民が一丸となって、大会を盛り上げたい」と挨拶した。

 

関連記事

  1. 白川市長と中村知事、滑走路延長で論戦。壱岐市から県知事要望。
  2. ナゾの腕輪状木製品が出土。27年度原の辻遺跡発掘調査
  3. 人気急上昇離島で全国3位 夏休み宿泊予約83%増
  4. 3場が金賞獲得 酒類鑑評会
  5. 赤ちゃんイルカ「ミラク」が死亡 イルカパークのアイドル
  6. 神社の数「世界一」。ギネスブックに申請。
  7. ハッピーヒルズで落成式 市内3か所目の特養ホーム
  8. 消防車が一斉放水 各地区で消防出初式

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP