地域情報

ねんりんピックまで1年 カウントダウンボード設置

ねんりんピック長崎2016壱岐市ウォークラリー交流大会(来年10月16日開催)まであと1年を切り、大会のPRと市民への周知のため、市役所郷ノ浦庁舎前に設置したカウントダウンパネルの除幕式が10月21日に行われた。
白川博一市長らが紅白ロープを引くと、「開催まであと360日」の看板がお目見えした。白川市長は「日本遺産にふさわしい原の辻遺跡を見ながら歩くウォークラリー大会は、全国に壱岐の素晴らしさを発信する絶好の機会。市職員と市民が一丸となって、大会を盛り上げたい」と挨拶した。

 

関連記事

  1. 島内で28年ぶりの日本酒造り。重家酒造「横山蔵」が稼働。
  2. 初の合同企業説明会 5企業が参加
  3. 壱岐産米でおもてなし こぎ出せミーティング
  4. 「知ることが自分の心の成長」読書感想文最優秀の寺井さん。
  5. 消防本部が感謝状 男児を海から救助
  6. テレワークセンターがオープン。原の辻遺跡前に5社がサテライトオフ…
  7. 芦辺中は校舎新築へ 白川市長が考え示す
  8. 花雲亭で新年初釜 市指定有形文化財

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP