地域情報
-
光のドローンショー 壱岐商業情報処理科の生徒が披露
壱岐商業高校(戎野和幸校長、193人)の情報処理科の生徒が6日、体育館で全校生徒を前にプログラミングしたドローンの飛行ショーを披露した。同校は本年度、文部科学省の高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)の採択を受けている。11…
-
郷ノ浦港の浮桟橋設置 新年度以降供用開始へ
郷ノ浦港のジェットフォイル用浮桟橋の設置が完了した。市によると今後、国の許可等の手続きを経て、4…
-
ゲームに壱岐伝統工芸「鬼凧」 制作指揮は芦辺町出身、増田貴大さん
3DCG映像の制作やゲーム企画・開発を手掛ける「株式会社STUDIO NIKA」(大阪市、酒井…
-
どうぶつ基金が市に協力要請 篠原市長「一緒にやっていきたい」
犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(兵庫県芦屋市、佐上邦久理事長)は、壱…
-
下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
霞翠小学校(大川信也校長、70人)でこのほど創立150周年記念式典が開かれ、卒業生や地域住民が…
-
安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ
-
「こつこつ頑張れば夢に出会う」 壱岐陸協の清水会長が沼津小で講演
-
台風少なく朱色鮮やか 壱岐オリーブ園で紅葉が見頃
-
歩いてゴミを回収 霞翠小ごみゲッツ
-
還暦式で長寿願う 313人が出席