地域情報

秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火

 壱岐島ふるさと花火2024(同実行委員会主催)が12日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋空に打ちあがった5百発の花火を楽しんだ。
郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で7回目。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並んだほか、ダンスイベントも開催され、家族連れや学生が来場。午後7時頃の打ち上げ開始には、芝生広場に座って花火をカメラに収める姿が見られた。実行委によると、今年は大玉を増やして迫力を重視。爽やかな秋晴れの夜空に大輪の花火が開いた。

関連記事

  1. 結成10周年「音楽で島を守る」 第4回定期演奏会、ハミングバーズ…
  2. 辰ノ島に8百人 タツノオトシゴ発見
  3. 羊6頭がお目見え。除草に一役。
  4. 筒城浜遊歩道ゴムチップ化検討 4中学に陸上部設置も
  5. 県内数人の快挙!壱岐商初の全商7種目1級合格。情報処理科3年、山…
  6. 芸術の秋、牧山立誠さん(盈科小5年)が殊勲 応募1580点から最…
  7. 壱岐市人事異動 5月1日付
  8. 「30歳の成人式in壱岐の島」 8月15日・筒城浜

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP