地域情報

秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火

 壱岐島ふるさと花火2024(同実行委員会主催)が12日、郷ノ浦湾で行われ、市民が秋空に打ちあがった5百発の花火を楽しんだ。
郷ノ浦町の花火は、2018年に約40年ぶりに復活し今年で7回目。観覧会場の郷ノ浦新岸壁には出店が並んだほか、ダンスイベントも開催され、家族連れや学生が来場。午後7時頃の打ち上げ開始には、芝生広場に座って花火をカメラに収める姿が見られた。実行委によると、今年は大玉を増やして迫力を重視。爽やかな秋晴れの夜空に大輪の花火が開いた。

関連記事

  1. 新記録!!平均価格57万7421円 4月子牛市は空前の盛況 74…
  2. チューリップ満開 壮観1万5千本
  3. 椎の木からサクラ。鳥が実を運び成長。
  4. 今年も水質AA 市内の4海水浴場
  5. 創立40周年記念音楽会を開催 壱岐中央ロータリークラブ
  6. 遂に平均65万6千円超え 壱岐家畜市場4月子牛市
  7. 備蓄毛布たったの175枚 本市の防災に様々な課題
  8. 郷ノ浦中吹奏楽部生徒が入賞。まつうら音楽コンクール

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP