投稿者の記事一覧

  1. 壱岐高校歴史学専攻の8人が奈良大創立50周年記念特別賞。全国高校生歴史フォーラム

    「地歴(地理・歴史)の甲子園」と呼ばれている第13回全国高校生歴史フォーラム(奈良大学主催)の成果発表会が23日、奈良大学で開かれた。地域の歴史や地理、史跡、文化財、文学、人物などに関する研究レポート143編の中から事前審査で優秀賞に選ばれ…

  2. 短歌コンテストも開催。万葉公園開園50周年記念イベント

    「令和ゆかりの地・壱岐『万葉公園50周年記念イベント』」が17日、石田町の万葉公園で開かれ、東京、大…

  3. 「アスパラの島」目指しては。

    松浦市が「アジフライの聖地」として売り出している。友田吉泰市長が今年4月に「松浦アジフライ憲章」を掲…

  4. 山口幹雄賞に豊坂元子さん。第63回市美術展覧会

    第63回壱岐市美術展覧会(市美術協会主催、15~17日・壱岐の島ホール)の表彰式が17日に行われた。…

  5. 韓国民族舞踊など披露。第21回日韓国際交流文化祭

    第21回日韓国際交流文化祭(市文化団体協議会主催)が4日、壱岐の島ホールで開かれ、韓国伝統芸能と壱岐…

  6. 航空路維持はまだ安心できない。

  7. 女子・芦辺が中学統合後の最高順位4位で入賞。県中総体駅伝大会

  8. 多彩なイベント開催。ごうのうらひろばの日

  9. 沈黙は容認と受け取られる。

  10. 空港滑走路延長には難色、後継機にATRを検討。壱岐市から県知事要望。

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP