投稿者の記事一覧

  1. 渡野幹大が都大路を疾走。全国高校駅伝鎮西学院3区。

    男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会が20日、たけびしスタジアム京都発着の特設コースで行われ、県代表は男子・鎮西学院が21位、女子・諫早が17位になった。鎮西学院の3区(8・1075㌔)には勝本中出身の渡野幹大(3年)が出…

  2. コロナ鎮静願い鏡開きも。壱岐大大神楽奉納。

    壱岐大大神楽奉納が20日、住吉神社で行われ、7時間におよぶ奉納をツアー客や市民ら約50人が見物した。…

  3. イノシシを罠で捕獲。140㌔のオス。

    市は21日、郷ノ浦町初山地区の門野田川中流域でイノシシ1頭の捕獲に成功したと発表した。捕獲は平成26…

  4. 「古代世界の中の壱岐」。博物館の特別企画展。

    一支国博物館の第52回特別企画展「古代世界の中の壱岐」が4日に1階テーマ展示室で開幕した。来年1月2…

  5. 渡野、田中が都大路へ決意。鎮西、諫早が諫早市役所表敬。

    20日に京都・都大路で開かれる男子第71回、女子第32回全国高校駅伝競走大会(たけびしスタジアム京都…

  6. 人口減や施策を説明。黒﨑局長が中学校で講話。

  7. コミュニティバス運行を検討。初山地区まち協設立。

  8. 国内初?馬形の青銅製品。原の辻遺跡から出土。

  9. 子牛平均価格77万円台に回復。前回から10万円弱の高騰。

  10. 業者、金額とも同じ契約内容。高速通信機器更新工事。市議会12月会議 に再度上程。

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP