投稿者の記事一覧

  1. 新型コロナ壱岐市内感染状況(1月4日午後3時30分)

    コロナ感染者表(1月4日15時30分現在)壱岐新聞LINEでコロナ発生状況をお知らせしますので友達を追加をクリックされてQRコードを読み込んでご登録下さい。…

  2. 新型コロナ壱岐市内感染状況(1月3日午後4時現在)

    コロナ感染者表(3日午後4時現在)壱岐新聞LINEでコロナ発生状況をお知らせしますので友…

  3. 内閣総理大臣賞受賞を報告。壱岐地区更生保護女性会。

    壱岐地区更生保護女性会(長嶋惠子会長、166人)は12月17日、安全安心なまちづくり関係功労者内閣総…

  4. 石路遺跡の牛骨は9~10世紀。年代測定で想定200年遡る。島内最古。

    勝本町の石路遺跡の発掘調査で見つかっていた牛の骨が、分析の結果、9~10世紀(西暦801~1000年…

  5. 消費者庁長官賞を受賞。「食べてほしーる。」。

    消費者庁は12月18日、食品ロス削減推進大賞の受賞者として内閣府特命担当大臣賞1点、消費者庁長官賞3…

  6. 渡野幹大が都大路を疾走。全国高校駅伝鎮西学院3区。

  7. コロナ鎮静願い鏡開きも。壱岐大大神楽奉納。

  8. イノシシを罠で捕獲。140㌔のオス。

  9. 「古代世界の中の壱岐」。博物館の特別企画展。

  10. 渡野、田中が都大路へ決意。鎮西、諫早が諫早市役所表敬。

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP