投稿者の記事一覧

  1. 原の辻古代米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁体験

    原の辻一支国王都復元公園「古代米づくり」の刈り入れ祭が23日、原の辻ガイダンス前の圃場で行われ、主催する一支國研究会のメンバー、市民ら約150人が参加した。参加者は約6㌃の田圃に実った緑米を、貫頭衣(かんとうい)を着て弥生人も使用し…

  2. 今季初のインフルエンザ感染者 コロナとの同時流行を懸念 県内の第1号 昨季は市内ゼロ

    新型コロナ禍にインフルエンザの脅威も加わってきた。壱岐保健所は11日、第40週(4~10日)の感染症…

  3. 名所巡るトレッキング 箱崎まち協がコース作成

    箱崎まちづくり協議会(浦川隆会長)は、観光客の増加や健康増進を目的に、同地区を巡るトレッキングコース…

  4. 「夢はその時々で変わっていく」 Vファーレン・小柳さんが授業

    Vファーレン長崎は11日、ホームタウン活動の一環で田河小学校で特別授業「V‐DREAM」を開き、普及…

  5. 壱岐高が優秀賞受賞 全国高校生歴史ファーラム

    歴史論文の全国大会である第15回全国高校生歴史フォーラム(奈良大学、奈良県主催)の研究レポートの審査…

  6. 瓶商品を追加 アイランドブルワリー

  7. 女子芦辺が2年ぶり優勝 男子石田は連覇達成 市中体連 駅伝大会

  8. 平均価格が4万6千円増 巻き返し傾向の子牛市場

  9. 弟宛の直筆手紙など発見 50年以上ぶりに開錠、貴重史料数十点 松永安左エ門翁 生家の金庫

  10. 假屋崎省吾さん来島 壱岐王様バナナをPR

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP