地域情報

壱岐高が優秀賞受賞 全国高校生歴史ファーラム

歴史論文の全国大会である第15回全国高校生歴史フォーラム(奈良大学、奈良県主催)の研究レポートの審査結果が8日に発表され、壱岐高校東アジア歴史・中国語コースで歴史学を専攻する2年生4人の研究論文「定光寺前遺跡出土の土師器から見た中世壱岐の研究」が優秀賞を受賞した。同校の優秀賞受賞は2007、19、20年度に続き4度目。

関連記事

  1. 「安全に『絶対』はない」玄海原発説明会に市民は困惑。質問相次ぎ、…
  2. 海にゴミを捨てないで 壱岐海上保安署が劇で呼びかけ
  3. 怪物種雄牛が誕生 勝乃幸がBMS全国1位
  4. 平均11万3千円の大幅下落 飼料高騰、肥料減産など影響 6月子牛…
  5. 市民病院でコンサート クリスマス気分味わう
  6. そのぎ茶を堪能。春満載ランチ開催。
  7. 乾杯グラス発売 壱岐酒造協同組合
  8. 人事異動PDF(平成28年4月1日)

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP