地域情報

壱岐高が優秀賞受賞 全国高校生歴史ファーラム

歴史論文の全国大会である第15回全国高校生歴史フォーラム(奈良大学、奈良県主催)の研究レポートの審査結果が8日に発表され、壱岐高校東アジア歴史・中国語コースで歴史学を専攻する2年生4人の研究論文「定光寺前遺跡出土の土師器から見た中世壱岐の研究」が優秀賞を受賞した。同校の優秀賞受賞は2007、19、20年度に続き4度目。

関連記事

  1. 幻想的な光のショー。ゲンジボタルの乱舞始まる。
  2. 壱岐高で入会式 ヒューマンハート部
  3. 長崎県選挙区 80年ぶり壱岐出身国会議員 参院選で山本啓介さんが…
  4. 長蛇の列で即完売。壱岐焼酎プレミアム商品券。
  5. 壱岐ウルトラマラソン。今年度の中止が決定。
  6. 壱岐初クラフトジン発売。壱岐の蔵酒造「KAGURA」。
  7. KDDI「しまものラボ」、離島産品の発信サポート。
  8. 山内賢明さんが受賞 離島振興60周年表彰

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP