地域情報

假屋崎省吾さん来島 壱岐王様バナナをPR

華道家の假屋崎省吾さん(62)が9月29日、芦辺町の株式会社コスモファームが経営するバナナ農園で「壱岐王様バナナ」をPRした。

假屋崎さんは27日から3日間本市を訪れた。所属する事務所の代表と芦辺町でバナナを栽培する株式会社コスモファームの住吉節子代表(56)に以前から親交があったことや、壱岐でバナナを栽培するという挑戦に共感し、壱岐王様バナナの応援団長を務めている。

假屋崎さんは「初めての試みで、苦労の連続でした。信念が見事だと思った。東京ではバナナジュースが人気。栄養たっぷりで若返りにいい」とPR。「歴史があり、食べるものが美味しく、景色もいい。住民をはじめ、そういう方々を応援したい。私ももう60歳になり、そういうことをしないといけない使命があると思う。『令和の花咲かじじい』ですからね」と笑いを誘った。

関連記事

  1. 20年ぶりの大雪。水道管破裂で漏水多発。
  2. アッパレカレー完成セレモニー 壱岐商生徒が考案、商品化 
  3. お宝地蔵を 商店街の活性化に
  4. 企画展「司馬遼太郎と壱岐」。一支国博物館で開幕。
  5. 収穫に感謝 献穀田抜穂祭
  6. 女子の制服にスラックスを追加 防寒、防犯対策で壱岐商業高校
  7. 「世界と長崎の貿易品展」 博物館オープン収蔵展示
  8. 総額208億5600万円 新年度一般会計予算案可決

おすすめ記事

  1. 過去最多の7期生29人が卒業 こころ医療福祉専門学校壱岐校
  2. 学校薬剤師、本田さん講演など 第72回市学校保健研究協議大会
  3. 年々改善も約29%が漏水 水道管漏水箇所は年百か所以上

歴史・自然

PAGE TOP