地域情報

「夢はその時々で変わっていく」 Vファーレン・小柳さんが授業

Vファーレン長崎は11日、ホームタウン活動の一環で田河小学校で特別授業「V‐DREAM」を開き、普及インストラクターで元Vファーレン選手の前田悠佑さん、元陸上競技選手で百㍍ハードルの県記録を保持する小柳結莉さん、マスコットキャラクターのヴィヴィくんが参加した。

5、6年生24人を対象にした1時限目は、前田さんが講師を務め、グラウンドで「手つなぎ鬼」やサッカーボールを使った「だるまさんが転んだ」のゲームを通して、友だちと協力しながら体を動かすことの楽しさを教え、サッカーでも大切な周囲への洞察力、仲間との協力、動体視力と反射神経などを養った。

2時限目は教員免許を持つ小柳さんが講師となり教室で授業。自身が出走した陸上競技のこれまでのレースビデオを流しながら、その成績と心の充実度、当時抱いていた夢の変遷などについて講義をした。

関連記事

  1. 仮装で商店訪問 ハロウィン祭
  2. オリジナル切手販売 粋な島「壱岐」
  3. 石ころアートと菓子・パン店がコラボ 「よみがえった石コロたち展」…
  4. 渡良小で校舎・体育館移転式典 旧渡良中を改修し有効活用
  5. 郷ノ浦が競り勝つ 市中学ソフトボール
  6. 武原由里子さんが講演 父母と教職員の会
  7. 双六古墳石室内を見学 全国国分寺サミット開催
  8. 一支国博物館指定管理者「乃村工藝社」が今年度で撤退。新指定管理者…

おすすめ記事

  1. 今年で最後、保存会が解散 津神社壱岐国牛まつり
  2. 木版画家・川瀬巴水作品展開幕 一支国博物館特別企画展
  3. 夏の甲子園に向け再スタート 神村学園相手に前半はリード 春季九州大会 壱岐高野球部

歴史・自然

PAGE TOP