政治・経済

山田勝彦衆議が国政報告会 「島民以外も航路運賃低廉化を」 岡田克也立民 幹事長も来島

衆院長崎3区補欠選挙(4月28日投開票)に立候補を表明している立憲民主党の山田勝彦衆院議員(44=比例九州)が10日、同党の岡田克也幹事長とともに勝本・かざはやで国政報告会を開き、約120人が来場した。山田議員は1月31日の衆議院本会議、2月26日の予算委員会で岸田総理に、同27日の予算委員会分科会で斉藤国交大臣に対し「島民以外も離島航路運賃低廉化」「離島の消費税をゼロ」「老朽化したジェットフォイルの更新」などを代表質問で訴えたことを報告するとともに、離島の課題である「教職員の加配」「看護師不足」「バス運転手不足」「ガソリン・重油の本土との価格差」「農家の戸別所得補償の復活」などに言及した。

関連記事

  1. 利用客が40万人達成 ORC長崎~壱岐線
  2. 壱岐市転出超過172人 人口移動報告
  3. 壱岐3蔵が金賞 本年度酒類鑑評会
  4. 副市長に中上総務部長が就任 「豊富な行政経験と卓越した見識」 篠…
  5. 「イルカパーク水質に問題なし」 飼育環境などを市議に説明
  6. 2議案を可決 市議会予算特別委
  7. 日本初の無垢製材現し4階 見学会開く 睦モクヨンビル
  8. 万歳三唱で祝う 対象者448人市還暦式

おすすめ記事

  1. 過去最多の7期生29人が卒業 こころ医療福祉専門学校壱岐校
  2. 学校薬剤師、本田さん講演など 第72回市学校保健研究協議大会
  3. 年々改善も約29%が漏水 水道管漏水箇所は年百か所以上

歴史・自然

PAGE TOP