地域情報

九州プロレス見参 志原地区納涼祭

九州プロレス(阿蘇山(右)の攻撃に耐えるばってん×ぶらぶら)第10回志原地区納涼祭が23日、志原小学校グラウンドで行われ、壱岐で初めて「九州プロレス」の試合が行われた。
グラウンドに本格的なリングが設営され、第1部では「阿蘇山」とコメディレスラーの「ばってん×ぶらぶら」が、笑いを交えながらのコミカルな教育プロレスを披露。第2部はエースの筑前りょう太らが出場した本格的なタッグマッチで、会場を大いに盛り上げた。試合前にはプロレス教室も実施され、子どもたちが参加してプロレスラーのケタ外れな体力を体感するなど、例年とはひと味違う納涼祭を満喫した。

 

関連記事

  1. 新庁舎建設を正式に見送り 特別委は議会のあり方で激論
  2. 中田靖稀(霞翠6年)が全国出場決める 県小学生陸上コンバインドB…
  3. 安全運転で良いお正月を 更生保護女性会などが呼びかけ
  4. 市民病院外科常勤医が不在 緊急手術はヘリ搬送で対応
  5. 皆既月食観察会 一支国博物館で開催
  6. 地域を元気に明るく 沼津に竹の灯籠やさしく光る
  7. 中学生議員が一般質問。市子ども議会を開催。
  8. 野球で勝本中が初の全国切符 東陵中破り第3代表に決定 九州中学校…

おすすめ記事

  1. 渡良まちづくり協議会が受賞 県犯罪のないまちづくり地域賞
  2. 7月1日壱岐焼酎の日 一斉に乾杯イベント
  3. 男子ソフト壱岐ブレイブス 2年連続全国大会へ

歴史・自然

PAGE TOP