地域情報

九州プロレス見参 志原地区納涼祭

九州プロレス(阿蘇山(右)の攻撃に耐えるばってん×ぶらぶら)第10回志原地区納涼祭が23日、志原小学校グラウンドで行われ、壱岐で初めて「九州プロレス」の試合が行われた。
グラウンドに本格的なリングが設営され、第1部では「阿蘇山」とコメディレスラーの「ばってん×ぶらぶら」が、笑いを交えながらのコミカルな教育プロレスを披露。第2部はエースの筑前りょう太らが出場した本格的なタッグマッチで、会場を大いに盛り上げた。試合前にはプロレス教室も実施され、子どもたちが参加してプロレスラーのケタ外れな体力を体感するなど、例年とはひと味違う納涼祭を満喫した。

 

関連記事

  1. 耐震診断で庁舎問題再燃 石田庁舎は大規模改修が必要
  2. 百歳迎え元気いっぱい。大島ミヨ子さんら12人に祝状。
  3. 消防車が一斉放水 各地区で消防出初式
  4. 7代目所長に宇佐美弁護士 壱岐ひまわり基金法律事務所
  5. 春の風物詩 賑わう瀬戸市
  6. しまごと芸術祭が開幕 絵画・写真展に55作品
  7. ホタルが乱舞。今年は見頃早めか。
  8. 山口幹雄賞に工芸・梶田さん。第61回市美術展覧会

おすすめ記事

  1. 南方系サンゴが進出 国立環境研究所などの調査で確認 海水温上昇 裏付け
  2. 市がSDGs認定制度創設 初研修会に10人受講
  3. ゴミ71袋分回収  霞翠小ごみゲッツ

歴史・自然

PAGE TOP