© 【公式】壱岐新聞社 All rights reserved.

コミュニティバス運行を検討。初山地区まち協設立。
初山地区まちづくり協議会(後藤義次会長)の設立・事務所開所式が6日、初山小体育館であり、関係者が設立を祝った。同協議会は市内18小学校区ごとに設けられ、同地区の設立は10番目。
式で後藤会長は「人口減少に伴う将来の不安を抱いている地区民が多い。初山のビジョンを描けるのは初山に住む私たち。まちづくり協議会は共助の役割を果たしつつ、自助と公助をつながなくてはならない」などとあいさつ。
初山小児童のミュージックストーリー

循環型社会、マッチングアプリ… 構想続々 SDGs対話会始まる
壱岐の未来について、実現したいことを話し合い具体化する「壱岐なみらい創りプロジェクトSDGs対話会」が、7月24日に壱岐の島ホールであった第…