地域情報

筒城浜で海開き神事。水質は最高の「AA」。

海水浴シーズンを前に市商工会や市などは11日、筒城浜ふれあい広場レストハウスで海開きの神事を行い、無事故と観光振興を祈念した。

神事には行政、観光、海上保安署など関係機関から約20人が参加。吉田寛商工会長は「事故防止、事故対応に尽力いただきたい」などとあいさつした。

市は例年通り筒城浜をはじめ、大浜、ツインズビーチなど10か所で海水浴場を開設。期間は7月18日から8月末まで。また、今年は新型コロナウイルス感染予防のため、海水浴場用の市独自の感染予防マニュアルを作成する予定という。

県が5月中旬までに実施した海水浴場の水質調査では、本市の調査地点の筒城浜、大浜、錦浜、辰ノ島は、ふん便性大腸菌群が不検出、油膜がないなどの基準で、いずれも最高の「AA」だった。

関連記事

  1. 新芦辺中校舎は新築へ。市議会2常任委が連合審査会
  2. イオングループが壱岐市で婚活支援 「ミライカレッジ壱岐」
  3. 風舞組が休館前最後の演奏。勝本・西部開発総合センター。
  4. 新庁舎建設を断念
  5. 警察業務に関心 中学生が職場体験
  6. 1620点が展示 石田町老連作品展
  7. 壱岐から東京五輪選手を 「子ども夢応援プラン」創設へ 市議会 一…
  8. 子牛市でまたまた記録更新 平均65万円超え

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP