地域情報

築150年の歴史活用 22日オープン酒蔵喫茶との

勝本浦の殿川酒店が新たに喫茶店にリニューアルし、「酒蔵喫茶との」として22日にオープンする。
同酒店は明治9年創業の元酒蔵で、40年ほど前まで焼酎を仕込んでいた。工事は市の補助事業を活用して改築。酒蔵だった頃からある長さ約15㍍におよぶ巨大な梁や白壁の一部、仕込みの甕や煙突はそのまま残し、築約150年の歴史を感じることができるようにした。メニューはコーヒーや紅茶、壱岐焼酎、カレーや壱岐産のマアジを使ったアジフライを提供する予定という。
店主の殿川正憲さん(70)は「地元の人がリラックスできる空間にしたい。感動と安らぎを提供したい」と話している。
22~24日は午前10時~午後4時まで、25日以降は午前11時~午後8時(ラストオーダー同7時)まで営業している。

関連記事

  1. かかし62作品を展示 「壱岐神楽」の力作も
  2. 壱岐限定の漫画雑誌を販売。COZIKIプロジェクト。
  3. 密避けリモート鑑賞も。壱岐高文化祭「煌雪祭」。
  4. タイワンリスの被害拡大。光ケーブル切断相次ぐ。昨年は1万6300…
  5. 西鉄薬院駅に大型広告 猿岩大きくPR
  6. 双六古墳石室内を見学 全国国分寺サミット開催
  7. 玄海原発再稼動に反対決議。市議会が全会一致で可決。3号機は23日…
  8. プレミアムチケット完売。6月1日から第2回発売。

おすすめ記事

  1. 南方系サンゴが進出 国立環境研究所などの調査で確認 海水温上昇 裏付け
  2. 市がSDGs認定制度創設 初研修会に10人受講
  3. ゴミ71袋分回収  霞翠小ごみゲッツ

歴史・自然

PAGE TOP