地域情報

イルカ2頭が仲間入り。市民から名前を募集。

市が購入したハンドウイルカ2頭が19日、壱岐イルカパーク&リゾートに搬入された。現在は環境のなじませる段階で、プログラムにはまだ参加していないが、今後、様々な馴致を行っていく。

到着したのはオス、メス1頭ずつで、ともに推定12歳。オスは体長283㌢、体重252㌔、メスは体長288㌢、体重226㌔。

同パークのトレーナーは「オスは、体に対して背びれと尾びれが大きくて、背びれはとがっていて男らしい。その一方、メスの後ろをついていく感じ。メスは、目から口元にかけて、顔の模様(線)がくっきりしていて、何にでも興味を持って積極的に泳ぎ回っている」と2頭の特徴を紹介した。

同パークでは2頭の名前を募集している。募集期間は6月4日までで、施設内に応募用紙、受付箱を備え付けている。名前は応募案の中から選定委員会で決定。命名者には体験チケットなど記念品が贈られる。
問い合わせは同パーク(☎42‐0759)

関連記事

  1. しまごと芸術祭が開幕 絵画・写真展に55作品
  2. 1.5~3.5万円増額を答申。市三役報酬改定は上程せず。壱岐市特…
  3. 外来魚360匹駆除 60㌢超ブラックバスも
  4. 初山「オレンジバス」運行開始 初の地域コミュニティバス 買い物・…
  5. NCCで百回放送スタート 壱岐高放送部ふるさとCM
  6. 平均価格が4万6千円増 巻き返し傾向の子牛市場
  7. 山口幹雄賞に工芸・梶田さん。第61回市美術展覧会
  8. 第2期生23人が巣立つ。こころ医療壱岐校卒業式。

おすすめ記事

  1. 原の辻王都米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁で収穫
  2. 地元・野元佑希さん2度目の優勝 壱岐ウルトラマラソン50㌔女子
  3. 白が勝ち「豊作」に 聖母宮大祭で和船、勇壮に

歴史・自然

PAGE TOP