地域情報

成人の誓い新たに。市成人式199人出席。

新型コロナの感染拡大で1月10日から延期となっていた令和3年市成人式が20日、壱岐の島ホールであり、新成人199人(男91人、女108人)が出席し、成人としての誓いを新たにした。

式では白川博一市長が新成人代表の豊増夢羽さんと西川幸正さんに成人証書と記念品をを贈った。続いて沼津小6年の岩川心春さんと石田中3年の中野蔵万さんが新成人へメッセージを贈り、岩川さんは「自分を信じ、未来を切り拓く先輩の後ろ姿を追いかけます」などとお祝いの言葉を贈った。

最後に板川真大さんと髙下智瑛さんが新成人誓いの言葉を述べ、4月から福岡県大川市の家具・建具製造の会社に就職する板川さんは「誰からも信頼され、即戦力となれるよう頑張りたい。いつか壱岐に帰り、住まいを支える職人として壱岐市の未来に貢献したい」と決意を述べた。

関連記事

  1. コスプレ聖地・壱岐を宣伝。台湾コミックマーケット
  2. 子牛平均価格71万円を突破 初百万円超えが7頭誕生
  3. 西鉄薬院駅に大型広告 猿岩大きくPR
  4. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続
  5. 平均価格57万円突破 金太郎3産子が高値 10月子牛市
  6. 「壱岐をツルの越冬地に」 日本生態系協会が人工ねぐら計画 出水市…
  7. 「スカイ」と「みらい」。イルカ2頭の名前決まる。
  8. 11月1日から座席指定化。乗船前日まで予約が可能。九州郵船ジェッ…

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP