地域情報

一流芸術文化に触れる。劇団四季ミュージカル鑑賞。

劇団四季のファミリーミュージカル「嵐の中の子どもたち」の本公演が4日、市内小学生らを招待した同「こころの劇場」が5日、壱岐の島ホール大ホールで開かれた。同劇団の本公演は壱岐では初開催、「こころの劇場」は3年ぶり3回目の開催。

本公演と同じ内容の児童招待事業「こころの劇場」には、市内全小学校の4~6年生の児童797人と、引率教諭や関係者など計約千人が招待され、大ホールは2階席までほぼ満員となった。同劇団は「小学生のうちに1度は観劇してもらいたい」と3年に1度のペースで3学年の児童を招待して本市で開催している。今年度は全国170都市56万人の観劇を見込んでいる。

「嵐の中の子どもたち」は、アイバン・サウスオール作「ヒルズ・エンド」と、ヘンリー・ウィンターヘルト作「子どもだけの町」という2つの原作を元に舞台化した、劇団四季のオリジナルミュージカル。物語はハミングバード村の開拓記念日に大人が全員、町での式典に出かけ、残された子ども18人が村に伝わる伝説の古代遺跡「エルドラド」を探しに山へ出かけたが、嵐に遭って孤立してしまい、一番小さいビッキーが病気になってしまう。18人は2つのグループに分かれて対立するものの、ビッキーの命を救おうと力を合わせて困難に立ち向かっていく。

児童らは感動的な物語、役者たちの見事な踊りと歌、大掛かりな舞台装飾などにすっかり魅せられ、役者たちと一緒に「すてきな仲間」を歌唱。上演後は見送りに立った役者たちとハイタッチを交わし、一流の芸術文化との触れ合いを楽しんだ。

関連記事

  1. 児童が一般質問 盈科小模擬議会
  2. 廃プラのリサイクル考える Bコープ取得の㈱コレル
  3. 勇壮な海曳き、里曳き 壱岐市御柱祭に9百人参加
  4.  病院企業団加盟を市医師会が了承 近く県に加盟要望書を提出  市…
  5. 熱帯夜にフラダンス 筒城浜でフェス開催
  6. 筒城浜の景観保全 筒城小児童らが除草
  7. 郷ノ浦湾浮桟橋が供用開始 ジェットフォイル乗降1階のみに
  8. コミュニティバス運行を検討。初山地区まち協設立。

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP