地域情報

牡蠣三昧の1日。黄金岩がき祭り

郷ノ浦町漁協主催の「黄金岩がき祭り」が6日、同漁協定置網部前で開かれた。例年は複数日にわたって開催されていたが、今年は岩がきの成長が早く、ゴールデウィーク前に大きくなり過ぎたため出荷が進み、1日限りの開催になった。
岩がきは春から夏にかけて旬を迎える牡蠣。同漁協では2005年から養殖を始め、福岡や首都圏へ出荷するなどして、年々生産量を拡大させている。壱岐東部漁協のマガキとともに、美しい海で育った離島の牡蠣は、壱岐の特産品になりつつある。
祭りでは大粒の岩がきが4個程度入った1㌔のザルが1000円という浜価格。その場で網焼きで食べられるとあって、地元客だけでなく観光客もイベントを聞きつけて参加した。福岡から友人と観光で来島した島貫淑恵さん(33)は「こんな大きなカキを食べたのは初めて。まったく大味ではなく、濃厚なカキの魅力を堪能できました」と喜んでいた。
網焼き以外にも、カキフライ、牡蠣カレー、かき飯などのメニューもあり、多くの人が「牡蠣三昧」の1日を楽しんだ。

関連記事

  1. 「うに屋のあまごころ」オープン
  2. 壱岐5島が盛り込まれる 国境離島新法要綱
  3. ジャンボサイコロ大会 柳田保育所児童も参加
  4. 米軍ヘリが緊急着陸。故障で壱岐空港に。
  5. オリジナル切手販売 粋な島「壱岐」
  6. 桜と共演、満開に 半城湾のチューリップ
  7. 兵庫県朝来市と調印 パートナーシップ宣言
  8. ウクライナ避難者受け入れ支援表明 小野ヤーナさんらが市に協力要請…

おすすめ記事

  1. 篠原市長が初登庁、就任式で演説 「一緒に日本一幸せな島へ」
  2. 4年ぶりに開催 津神社壱岐国牛まつり
  3. 重家酒造がグランプリ獲得 九州の蔵で初 「 松尾大社酒-1グランプリ」

歴史・自然

PAGE TOP