地域情報

九州プロレス見参 志原地区納涼祭

九州プロレス(阿蘇山(右)の攻撃に耐えるばってん×ぶらぶら)第10回志原地区納涼祭が23日、志原小学校グラウンドで行われ、壱岐で初めて「九州プロレス」の試合が行われた。
グラウンドに本格的なリングが設営され、第1部では「阿蘇山」とコメディレスラーの「ばってん×ぶらぶら」が、笑いを交えながらのコミカルな教育プロレスを披露。第2部はエースの筑前りょう太らが出場した本格的なタッグマッチで、会場を大いに盛り上げた。試合前にはプロレス教室も実施され、子どもたちが参加してプロレスラーのケタ外れな体力を体感するなど、例年とはひと味違う納涼祭を満喫した。

 

関連記事

  1. 勝本が熱戦を制す ライオンズ少年野球
  2. またまた記録更新 壱岐家畜市場子牛市
  3. 8~10月も燃油調整金なし 九州郵船JF、フェリー
  4. 松本汰壱(郷ノ浦2年)が全国9位 ジュニア五輪男子走り幅跳び
  5. 大規模災害時に協力 測量設計コンサルタンツ協会
  6. 田中、野村が都大路決める 女子・諫早が完全優勝で3連覇 県高校駅…
  7. 壱岐は島そのものが宝物 白川博一市長新春インタビュー
  8. 5競技に500人出場 第63回秋季市民体育大会

おすすめ記事

  1. 郷ノ浦図書館の移転が決定 壱岐の島ホール106号室へ 11月4日から閉館 来年4~5月開館
  2. 結成10周年「音楽で島を守る」 第4回定期演奏会、ハミングバーズ
  3. 大雨乗り越え「最高の出来」 勝本町の献穀田で抜穂祭

歴史・自然

PAGE TOP