地域情報

九州プロレス見参 志原地区納涼祭

九州プロレス(阿蘇山(右)の攻撃に耐えるばってん×ぶらぶら)第10回志原地区納涼祭が23日、志原小学校グラウンドで行われ、壱岐で初めて「九州プロレス」の試合が行われた。
グラウンドに本格的なリングが設営され、第1部では「阿蘇山」とコメディレスラーの「ばってん×ぶらぶら」が、笑いを交えながらのコミカルな教育プロレスを披露。第2部はエースの筑前りょう太らが出場した本格的なタッグマッチで、会場を大いに盛り上げた。試合前にはプロレス教室も実施され、子どもたちが参加してプロレスラーのケタ外れな体力を体感するなど、例年とはひと味違う納涼祭を満喫した。

 

関連記事

  1. 大浜で書パフォーマンス 書道家・山口芳水さん
  2. 優勝は35㍍の池内克斗さん 芦辺浦でレインジャー大会
  3. 来年から箱根路を走りたい 順大進学を決めた江口智耶
  4. 「そうなんだ」「わかる」女性に好感持たれる金言
  5. 男岳山の石猿群を描く。劇団子未来座・壱岐
  6. 日本初の無人機実証実験。国境監視、海難救助に期待。
  7. 絆が198で団体優勝 九郵杯壱岐グラウンドゴルフ
  8. 人事異動PDF(平成28年4月1日)

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP