地域情報

弟宛の直筆手紙など発見 50年以上ぶりに開錠、貴重史料数十点 松永安左エ門翁 生家の金庫

石田町出身の偉人、松永安左エ門翁(1875~1971年)の生家にある金庫2つが開錠され、その1つの松永家の金庫から、松永翁直筆の手紙や契約書など数十点が見つかった。中には弟で旧石田村長だった英太郎に送った直筆の手紙もあり、松永翁の当時の人柄が垣間見ることができる。市によると、金庫はいずれも50年以上開かれていなかった。開錠の様子は1日のテレビ東京系「所さんのそこんトコロ」で「日本の電力王の金庫からお宝」と題して放送(収録は8月)された。

関連記事

  1. 初日に約1割を販売 壱岐市プレミアム商品券
  2. 九州プロレス見参 志原地区納涼祭
  3. 警察と医・歯・薬3会が県内初連携 高齢社会総合対策市医療機関ネッ…
  4. 百㌔ウルトラマラソンを計画 白川市長行政報告
  5. 郷ノ浦図書館移転を協議。交通ビルを含めた再開発計画も。市議会一般…
  6. 33年ぶり鯨組「羽刺唄」披露。壱岐商業高校創立70周年式典
  7. 「横山五十」がミラノで高評価 重家酒造の純米大吟醸酒
  8. 国語は小中学校とも県下5位 県小中学校学力調査

おすすめ記事

  1. どれだけ勉強しているかが判断材料
  2. 協力隊員に名子さん、林さん ―海の資源回復担当―
  3. 司馬遼太郎の足跡たどる 一支国博物館がバスツアー

歴史・自然

PAGE TOP