地域情報

事業評価Aは3事業 地方創生推進交付金

市まち・ひと・しごと創生会議(長嶋立身会長)が18日、壱岐の島ホールで開かれ、15人の委員が観光課、商工振興課、政策企画課、SDGs未来課が令和2年度に実施した地方創生推進交付金6事業の評価を行った。
A評価(事業継続=成果が十分に上がっている)は3事業、B評価(取組追加・発展=相当程度の成果がある)は3事業、C評価(事業内容の見直し・改善=成果が不十分である)、D評価(成果なし=事業中止)はなかった。

関連記事

  1. そのぎ茶を堪能。春満載ランチ開催。
  2. 春の叙勲を受章 瀬戸口和幸さん、髙田國行さん
  3. 鼓笛隊セットを贈呈。筒城保育所幼年消防クラブ
  4. 壱岐市長選候補者① 白川 博一候補(65=無所属・現)
  5. 補助金等検討委設置へ。市議会定例会4月会議。
  6. 青色のニホンアマガエル。23、24日博物館で生体展示。
  7. エンヤーマイト!。八幡浦でカズラ曳き。
  8. 山口幹雄賞に豊坂元子さん。第63回市美術展覧会

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP