地域情報

4月26日の週から開始予定。市内のワクチン一般接種。

市は18日、新型コロナウイルスワクチン住民接種(一般接種)の当面の対応を発表した。4月の壱岐市への供給は2箱(975回分×2箱)で、19日と26日の週に各1箱が配分される予定。接種は26日の週から開始を予定している。

現時点での接種順位の予定は①65歳以上で市内の高齢者施設等に入所中、市内の医療機関に入院中の人②高齢者施設・高齢者の居宅サービス事業所等に従事している人③75歳以上の人(昭和22年4月1日以前に生まれた人)④65歳以上75歳以下の人(昭和22年4月2日から32年4月1日までの間に生まれた人)⑤高齢者以外で基礎疾患を有する人⑥その他の人。

関連記事

  1. 原子力規制委と意見交換会。「住民は不安」、白川市長ら訴え。玄海原…
  2. 県内本市のみ2単独事業採択 地方創生事業交付金4490万円
  3. 壱岐高校歴史学専攻の8人が奈良大創立50周年記念特別賞。全国高校…
  4. ORCに業務改善勧告。不適切整備で約百便運航。8月5日までに報告…
  5. 原の辻古代米刈り入れ祭 子どもたちが石包丁体験
  6. 田川和平さんを表彰 防犯に多大な功労
  7. 子牛平均価格71万円を突破 初百万円超えが7頭誕生
  8. 和光会「入所型障がい者支援施設 希望の丘」が開所。

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP