地域情報

4月26日の週から開始予定。市内のワクチン一般接種。

市は18日、新型コロナウイルスワクチン住民接種(一般接種)の当面の対応を発表した。4月の壱岐市への供給は2箱(975回分×2箱)で、19日と26日の週に各1箱が配分される予定。接種は26日の週から開始を予定している。

現時点での接種順位の予定は①65歳以上で市内の高齢者施設等に入所中、市内の医療機関に入院中の人②高齢者施設・高齢者の居宅サービス事業所等に従事している人③75歳以上の人(昭和22年4月1日以前に生まれた人)④65歳以上75歳以下の人(昭和22年4月2日から32年4月1日までの間に生まれた人)⑤高齢者以外で基礎疾患を有する人⑥その他の人。

関連記事

  1. 長岡秀星さんが死去 世界的イラストレーター
  2. 瀬戸地域まちづくり協議会。三島地区に続き開所式。
  3. 下條雄太郎選手が記念講演 霞翠小学校創立150周年式典
  4. 8組のカップルが成立 イキイキお結び大作戦
  5. 虹の原特別支援学校 壱岐分校が開校
  6. 「朝鮮通信使迎接所絵図」が世界記憶遺産に登録。
  7. マナヅルの北帰行始まる。深江田原、山崎で観察。
  8. 白川市長資産公開 給与所得1031万円

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP