地域情報

愛称「壱岐の島ホール」 命名権採用通知書を交付

市のネーミングライツ事業で「壱岐文化ホール」の命名権を獲得した壱岐の蔵酒造(原田知征社長)に対して、採用通知書交付式が6日、市役所郷ノ浦庁舎で行われ、白川博一市長が原田社長(41)に通知書を手渡した。
採用された愛称名は「壱岐の島ホール」で、使用期間は8月1日から平成33年7月31日までの5年間。命名権料は年額50万円。ネーミングライツ事業は県でも行っており、6月27日には諫早市の県立総合運動公園陸上競技場が、年額1050万円で3年間、「トランスコスモススタジアム長崎」となることが発表されている。
白川市長は「壱岐の蔵酒造からの応募と聞いて、最初は“壱岐の蔵焼酎ホール”になるのかとも思っていた。主力商品である“壱岐の島”の名前を使った壱岐の島ホールという愛称は、市民がすぐに馴染んでもらえそうだ。親しみのある素晴らしい命名をして頂いた」と感謝の言葉を述べた。
原田社長は「命名にはいろいろと悩んだが、単に会社を宣伝をするよりも、地域貢献の気持ちを重視して、市民にとって違和感のないネーミングにすることを決めた。これまで以上に市民に愛される施設にしていきたい」と企業の社会貢献(CSR)の精神を語った。
今回、ネーミングライツの申し込みがなかった大谷公園ソフトボール専用球場、石田スポーツセンターは再募集がされるが、原田社長は「ネーミングライツは市役所の若手職員が独自財源確保のために始めた制度であり、壱岐市でも面白いものが始まったと期待していた。文化ホールも最初は競争率が高いと思っていたら、応募はうちだけだった。他の2施設についても、もし再募集でも応募がなければ、もったいないので応募を考えたい」と更なる命名権獲得の可能性も示唆した。

 

関連記事

  1. 7月1日一斉に乾杯 壱岐焼酎の日
  2. IKIな雰囲気 壱岐焼酎ひろば
  3. 国内初?馬形の青銅製品。原の辻遺跡から出土。
  4. 壱岐空港開港50周年 イベントに650人参加
  5. 多彩なイベント開催。ごうのうらひろばの日
  6. 焼酎イベント相次ぎ開催 ごっとりまつりに190人
  7. ICTモデル事業 三島地区でスタート
  8. 壱岐に初の「海の駅」 湯本に「湯がっぱ」オープン 地元有志が 手…

おすすめ記事

  1. 山内さん、松本さんが当選 5人立候補の市議補選
  2. 篠原さんが激戦制し初当選 出口さんに1074票差 壱岐市長選挙 投票率72・64%
  3. 離島留学生ら7人 入市式で歓迎受ける

歴史・自然

PAGE TOP