地域情報

愛称「壱岐の島ホール」 命名権採用通知書を交付

市のネーミングライツ事業で「壱岐文化ホール」の命名権を獲得した壱岐の蔵酒造(原田知征社長)に対して、採用通知書交付式が6日、市役所郷ノ浦庁舎で行われ、白川博一市長が原田社長(41)に通知書を手渡した。
採用された愛称名は「壱岐の島ホール」で、使用期間は8月1日から平成33年7月31日までの5年間。命名権料は年額50万円。ネーミングライツ事業は県でも行っており、6月27日には諫早市の県立総合運動公園陸上競技場が、年額1050万円で3年間、「トランスコスモススタジアム長崎」となることが発表されている。
白川市長は「壱岐の蔵酒造からの応募と聞いて、最初は“壱岐の蔵焼酎ホール”になるのかとも思っていた。主力商品である“壱岐の島”の名前を使った壱岐の島ホールという愛称は、市民がすぐに馴染んでもらえそうだ。親しみのある素晴らしい命名をして頂いた」と感謝の言葉を述べた。
原田社長は「命名にはいろいろと悩んだが、単に会社を宣伝をするよりも、地域貢献の気持ちを重視して、市民にとって違和感のないネーミングにすることを決めた。これまで以上に市民に愛される施設にしていきたい」と企業の社会貢献(CSR)の精神を語った。
今回、ネーミングライツの申し込みがなかった大谷公園ソフトボール専用球場、石田スポーツセンターは再募集がされるが、原田社長は「ネーミングライツは市役所の若手職員が独自財源確保のために始めた制度であり、壱岐市でも面白いものが始まったと期待していた。文化ホールも最初は競争率が高いと思っていたら、応募はうちだけだった。他の2施設についても、もし再募集でも応募がなければ、もったいないので応募を考えたい」と更なる命名権獲得の可能性も示唆した。

 

関連記事

  1. 山本啓介県議後援会が総決起大会 県議選3日告示
  2. 辰ノ島に8百人 タツノオトシゴ発見
  3. 35演目を舞い、踊る 壱岐大大神楽公演
  4. 9人目の地域おこし協力隊員。いきっこ留学担当・大森さん。
  5. 「ふるさと割」県農畜産品ネット注文で3割引 JAなど市内5業者が…
  6. 兵庫県朝来市と調印 パートナーシップ宣言
  7. 壱岐高離島留学生らが出演。ラジオ「博多熱風塾」公開録音
  8. 販売は計画比106% JA通常総代会

おすすめ記事

  1. 私服で登校、身だしなみ自ら判断 壱岐商でオフィスカジュアルデー
  2. 壱岐が長崎離島初の九州大会進出 センバツ甲子園出場に大きく前進 県秋季高校野球準優勝
  3. 秋の夜空に大玉開く 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP