地域情報

29日まで1日1往復。ORC壱岐~長崎路線。

ORCは、3月上旬から航空需要が減退しており、このままでは運営に大きな支障を生じることから、4月20日から28日まで壱岐~長崎路線の一部便を運休する。

長崎発午前7時50分・壱岐着同8時20分、壱岐発午前8時40分・長崎着同9時10分の41・42便は通常通りの運航だが、午後の43・44便は長崎・壱岐発とも運休し、1日1往復となる。

同社は「4月の離島路線収入目標は1億5400万円だったが、現状では6千万円程度の収入見通しで、9千万円程度の減収が見込まれるため、運休により減収を8千万円程度削減することで対応する。5月5日までの予約は2652席に対して240席(4月20日時点)の9%程度と低調で、29日以降も減便を継続する可能性が大きいと思われる」と市民の理解を求めた。

関連記事

  1. 妻ヶ島で公式かくれんぼ大会開催 11月2日~4日、無人島で初 今…
  2. 悲願の国境離島新法が成立 壱岐地域5島も特定地域に指定
  3. 愛称「青い海と緑の広場」 郷ノ浦客船埠頭前の緑地
  4. 10%プレミアム商品券を発行 地域おこし協力隊2人増員 白川市長…
  5. 「しまの映画館」が開館 9日に「最強のふたり」上映
  6. ながさき建築賞奨励賞。睦設計コンサルタント。
  7. 市独自で幅広い業種へ支援金。1事業者当たり20~30万円。前年同…
  8. 海難事故供養に卒業生が漕ぐ 勝本ペーロン大会

おすすめ記事

  1. 「蛇」にまつわる名所を観光 一支國研究会がバスツアー
  2. 昭和30年代の地図を手作り 賑いの様子を後世に、勝本町の鳥巣さん
  3. 「思い出よみがえった」 壱岐高煌雪祭で甲子園写真展

歴史・自然

PAGE TOP