地域情報

壱岐署に新警備艇 最高速度40ノット

警察艇(最新鋭の装備を搭載)

壱岐署の新警備艇「いき」(19㌧、田中虎仁船長)の就役式が17日、郷ノ浦町漁協前の岸壁で行われた。
1992年に配備された旧警備艇(18㌧)が老朽化したため、新造船が配備された。新船は全長約19㍍、幅約4・2㍍のアルミニウム合金製で、最高速力は40ノット以上で、前船よりも13ノット以上速い。最新鋭の衛星航法装置(GPS)、海底の地形を把握する音響測深機などを搭載している。
式に出席した県警本部の松本善彦生活安全部首席参事官は「密漁船などの高性能化に対応するため、最高速度に優れ、最新鋭の機器を装備した新船を配備した。密航・密漁・密貿易の取り締まり、水難事故における救助活動、海上パトロールによる犯罪抑止活動などに活躍を期待している」と話した。

警察艇(壱岐署に配備された警察艇「いき」)

 

関連記事

  1. 全国大会20年連続出場 綱引の「遠山の金さん」
  2. 「壱岐から甲子園」夢実現 壱岐高がセンバツ21世紀枠選出    …
  3. 雨海、野村が区間賞。県下一周駅伝大会。
  4. 中原康壽副市長が辞任。異常事態続く壱岐市、久間総務部長は長期休暇…
  5. 壱岐高出身、北島武さん 日本製鉄堺ブレイザーズ監督に
  6. 旧公立病院跡地などを検討 第4回庁舎建設特別委員会
  7. 勝本小近くで道路陥没。芦辺で観測史上最大降水量。
  8. 中学 3月16日、小学19日。 卒業式日程

おすすめ記事

  1. 25・26日筒城で壱岐珈琲祭 全国からロースター16店舗
  2. 北風遅れが影響か アカハラダカ観察数減
  3. 海岸でエコツーリズム大会など 25・26日に日韓交流で開催

歴史・自然

PAGE TOP