地域情報

消防本部が感謝状 男児を海から救助

男児救助(表彰された酒井一彦さん(左)と佐藤さん)

壱岐市消防本部(小川聖治消防長)は20日、海に落ちた7歳男児を救助したことで、芦辺町の4人に感謝状を贈った。
受賞したのは漁業の佐藤忠男さん(70)、酒井一彦さん(50)、酒井けい子さん(63)と、訪問看護職員の酒井美紀さん(38)。
11月7日午後5時ごろ芦辺町諸吉本村触の八幡漁港で、男児が海に落ちたサッカーボールを取ろうとして海中に転落する事故が発生し、一緒に遊んでいた子どもたちの助けの声を聞きつけた佐藤さんが、すぐに海に飛び込み男児を確保。近くにいたけい子さんと美紀さんが浮輪やロープを投げ込み、一彦さんが近くの船から2人を引き上げ、無事に救助された。
男児は海水に濡れて震えていたが、すぐに保温処置をされ、けがもなかった。

 

関連記事

  1. 竹下紘夢さん壱岐高校進学へ。市長特別表彰で決意語る。
  2. イルカパーク入園者100万人~10月7日、オープン23年目で達成…
  3. シード校相手に大健闘 悔いなき両校ナイン
  4. 青色のニホンアマガエル。23、24日博物館で生体展示。
  5. 中国語コンテストで6連覇 壱岐高の離島留学生 17日から 島内説…
  6. 11月からは1ゾーン 九州郵船燃油調整金
  7. 野元牧場肥育牛が最高評価。メーンの第7区肉牛群で2位。全国和牛能…
  8. ビーチバレーに25組 壱岐ビーチフェス

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP