地域情報

2~4月燃油調整金無料へ 九州郵船フェリー・JF

財務省はこのほど、貿易統計の原油CIF(到着港までの海上運賃と貨物保険料が含まれた価格)10月速報値が、1㌔㍑3万6140円だったことを発表した。
九州郵船が定めた燃油サーチャージ(調整金)の金額表で、同価格は基準値(3万9574円=平成17年平均)を下回った。4万4573円以下(0ゾーン)は「調整金なし」と設定されているため、2016年2~4月の同チャージは無料となる見通し。前年同時期は同7万130円で6ゾーン(壱岐~博多間片道フェリー660円、ジェットフォイル=JF=1080円)だった。
チャージ無料は昨年8~10月以来、2期ぶり。11月から今年1月は1ゾーン(同フェリー110円、JF180円)が設定されている。
正式な決定は近く開かれる市航路対策協議会で九州郵船から発表される予定だが、基準値を下回る価格であったことから、会議では乗船料金自体の値下げが議論される可能性がある。

 

関連記事

  1. 石ころアート制作に140人 片岡朱央講師も発想に感激
  2. ワカメ大きく育って 三島小児童が養殖体験
  3. 島内企業情報誌 中高2年生に配布
  4. 学校薬剤師、本田さん講演など 第72回市学校保健研究協議大会
  5. アスパラ生産にIT導入。SDGsは壱岐の未来予想図。自動運転車ド…
  6. 郷ノ浦中が銅賞 県北吹奏楽コンクール
  7. 6人が30年度活動成果報告。市地域おこし協力隊員
  8. 295人が新成人 万歳三唱で門で祝う

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP