地域情報

感染症警報を継続 ヘルパンギーナ

壱岐保健所は16日、6~12日の感染症速報を発表した。前週に感染報告22人(定点あたり11・0)で警報レベル(6・0)を大きく超えたヘルパンギーナ(小児のウイルス咽頭炎)は、新たな発症数は5人(定点あたり2・5)で、減少は見られたものの警報終息基準値(2・0)を超えており、引き続き警報が続いている。

 

関連記事

  1. 原子力規制委と意見交換会。「住民は不安」、白川市長ら訴え。玄海原…
  2. 4種目で優勝 マスターズ陸上
  3. 田川和平さんを表彰 防犯に多大な功労
  4. 小島神社周辺などを清掃 内海湾振興会、氏子ら60人
  5. チューリップが満開。半城湾沿いの牧永さん畑。
  6. 県防災航空隊が消防本部と訓練。本市から派遣の江口隊員も。
  7. 壱岐合宿で調整 九電工女子陸上部
  8. 「壱岐の未来に貢献したい」 成人式で誓い新た

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP