地域情報

感染症警報を継続 ヘルパンギーナ

壱岐保健所は16日、6~12日の感染症速報を発表した。前週に感染報告22人(定点あたり11・0)で警報レベル(6・0)を大きく超えたヘルパンギーナ(小児のウイルス咽頭炎)は、新たな発症数は5人(定点あたり2・5)で、減少は見られたものの警報終息基準値(2・0)を超えており、引き続き警報が続いている。

 

関連記事

  1. 赤ちゃんイルカ「ミラク」が死亡 イルカパークのアイドル
  2. 郷ノ浦港に立体駐車場計画、白川市長が明言。市議会一般質問
  3. 渡野幹大が都大路を疾走。全国高校駅伝鎮西学院3区。
  4. 5百個のキャンドルで偲ぶ 郷ノ浦精霊流しに540人
  5. 運賃低廉化に8337万円。新年度一般会計当初予算案
  6. 壱岐高男子剣道部が席巻 佐世保地区学年別大会
  7. 壱岐産酒米で日本酒づくりを。酒造好適米「山田錦」を栽培。重家酒造…
  8. 1年2組、2年3組が優勝。校内百人一首大会

おすすめ記事

  1. 妻ヶ島でかくれんぼ大会 大自然を満喫、観光イベント定着へ
  2. 中村遼太さん2度目の山口幹雄賞 書「送元二使安西」で別れを表現 第69回市美術展
  3. 日韓で海洋プラごみ回収 50人参加でトラック3台分

歴史・自然

PAGE TOP