スポーツ

松本汰壱が百㍍2位 中学通信陸上県大会

第61回全日本中学校通信陸上競技大会が4、5日、長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場で行われ、壱岐からは21人が出場。男子1年百㍍決勝で松本汰壱(郷ノ浦)が12秒64で2位、女子1年百㍍決勝で黒木向日葵(郷ノ浦)が14秒12で5位に入賞した。
田中亜可梨(芦辺3年)は女子共通八百㍍予選で2分22秒32の好タイムをマークしたが、決勝は2分29秒98で7位。女子共通千五百㍍は予選で4分59秒91で、決勝進出はならなかった。
【決勝種目成績】▽男子1年百㍍ ②松本汰壱(郷ノ浦)12秒64▽男子1年千五百㍍ ⑦渡野幹大(勝本)4分40秒47▽女子1年百㍍ ⑤黒木向日葵(郷ノ浦)14秒12▽女子共通八百㍍ ⑦田中亜可梨(芦辺3年)2分29秒98

 

関連記事

  1. 壱岐高出身、北島武さん 日本製鉄堺ブレイザーズ監督に
  2. トライアスロン合宿。筒城浜でスイム、ラン。
  3. 滑走路で駅伝競走 陸上教室㏌壱岐空港
  4. 松本汰壱(郷ノ浦)が優勝 陸上新人戦1年男子走幅跳
  5. 「甲子園の経験は人生の成長につながった」海星・小畑翔大主将インタ…
  6. 7蔵ブレンドで乾杯 条例制定を祝う
  7. 愛知など12チーム参加 一支国ソフトバレー
  8. 益川は予選敗退 北九州高校総体陸上

おすすめ記事

  1. 約2千人が詰めかける 結の会バザー祭
  2. 華々しく市総合文化祭 2日間にわたる出演部門ステージ
  3. 船と龍テーマに企画展 国特史指定25周年 原の辻ガイダンス

歴史・自然

PAGE TOP