スポーツ

髙野、村田は甲子園に一歩及ばず 海星は創成館に2‐3で惜敗 高校野球選手権 県大会決勝戦

第105回全国高校野球選手権長崎大会決勝が24日、長崎市の県営ビッグNスタジアムで行われ、創成館が3‐2で海星を下し、5年ぶり3度目の夏の甲子園出場を決めた。昨夏、今春に続く3大会連続甲子園を目指していた海星はあと一歩及ばなかったが、本市出身の髙野颯波投手(3年、郷ノ浦中)は3回戦以降、毎試合ロングリリーフで好投を続け、村田悠真外野手(2年、郷ノ浦中)は2番ライトのレギュラーとして堅実な守備と巧みなバッティングで、ともに海星の決勝進出に大きく貢献した。

関連記事

  1. 松本(郷ノ浦中)が銅メダル胸に凱旋 全日本中学陸上男子走り幅跳び…
  2. 武生水が総合優勝 郷ノ浦町老人スポーツ
  3. 来年から箱根路を走りたい 順大進学を決めた江口智耶
  4. 山本珠莉亜がインターハイへ 北九州大会女子五千㍍競歩3位
  5. 両校とも初戦を快勝 2回戦は強豪に挑戦 高校野球 県大会
  6. 壱岐は2回戦敗退 高校野球長崎県大会
  7. 壱岐高が21世紀枠県推薦校 離島の困難克服し九州大会8強 12月…
  8. 相撲団体で郷ノ浦が準優勝 県中学総体に206人が出場

おすすめ記事

  1. 還暦式で長寿願う 昭和40年度生454人対象
  2. 国重要文化財ずらり 原の辻国特指25周年記念展
  3. こころキッズ共生型サービス 壱岐のこころで利用者募集

歴史・自然

PAGE TOP