スポーツ

髙野、村田は甲子園に一歩及ばず 海星は創成館に2‐3で惜敗 高校野球選手権 県大会決勝戦

第105回全国高校野球選手権長崎大会決勝が24日、長崎市の県営ビッグNスタジアムで行われ、創成館が3‐2で海星を下し、5年ぶり3度目の夏の甲子園出場を決めた。昨夏、今春に続く3大会連続甲子園を目指していた海星はあと一歩及ばなかったが、本市出身の髙野颯波投手(3年、郷ノ浦中)は3回戦以降、毎試合ロングリリーフで好投を続け、村田悠真外野手(2年、郷ノ浦中)は2番ライトのレギュラーとして堅実な守備と巧みなバッティングで、ともに海星の決勝進出に大きく貢献した。

関連記事

  1. B’z歓迎の輪が全島に 伝説残す感動の3日間 EPI…
  2. 3千人大観衆が「どっちも頑張れ」 鯨伏Aが1秒差で盈科A破る 小…
  3. 「世界と長崎の貿易品展」 博物館オープン収蔵展示
  4. 九州大会で揮毫(きごう) 壱岐高2年、山内樹人さん
  5. 男子・盈科、女子・柳田 ミニバスケ県大会に出場
  6. 玄海酒造TC決勝進出ならず 全日本綱引選手権大会
  7. 竹下紘夢がインターハイ出場決定 男子四百㍍で4位、予選は47秒台…
  8. 県高校総体成績 大久保舞香が北九州大会へ

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP