スポーツ

髙野、村田は甲子園に一歩及ばず 海星は創成館に2‐3で惜敗 高校野球選手権 県大会決勝戦

第105回全国高校野球選手権長崎大会決勝が24日、長崎市の県営ビッグNスタジアムで行われ、創成館が3‐2で海星を下し、5年ぶり3度目の夏の甲子園出場を決めた。昨夏、今春に続く3大会連続甲子園を目指していた海星はあと一歩及ばなかったが、本市出身の髙野颯波投手(3年、郷ノ浦中)は3回戦以降、毎試合ロングリリーフで好投を続け、村田悠真外野手(2年、郷ノ浦中)は2番ライトのレギュラーとして堅実な守備と巧みなバッティングで、ともに海星の決勝進出に大きく貢献した。

関連記事

  1. 山本珠莉亜がインターハイへ 北九州大会女子五千㍍競歩3位
  2. きょう24日、21世紀枠選考委員会 「壱岐から甲子園」実現するか…
  3. 消防車が一斉放水 各地区で消防出初式
  4. 長岡が走幅跳、百メートル3連覇。市中体連陸上・相撲競技大会
  5. 七蔵めぐりに200人 肴は郷土料理
  6. 勝本が逆転で優勝。中学女子ソフトボール
  7. 「世界と長崎の貿易品展」 博物館オープン収蔵展示
  8. 壱岐市ソフトテニスジュニア選手権春季大会

おすすめ記事

  1. 米村の大阪教育大が準優勝 関西女子学生剣道優勝大会
  2. 環境省サンゴ礁保全計画 モデル事業「壱岐島」を選定
  3. 尺玉12発、秋の空に大輪 壱岐島ふるさと花火

歴史・自然

PAGE TOP