地域情報

「壱岐の華」金賞受賞 福岡国税局酒類鑑評会

壱岐の華(6年連続金賞受賞の「壱岐の華」) 平成26年福岡国税局酒類鑑評会表彰式が6日、福岡市博多区の福岡合同庁舎で行われ、「本格しょうちゅうの部」に福岡局管内(福岡・佐賀・長崎県)から143点の出品があり、壱岐からは株式会社壱岐の華が出品した「壱岐の華」が金賞を受賞した。
特徴として「麦らしい原料特性と香ばしい芳醇な香りに加え、なめらかさ、濃醇さ、適度な甘さを有している」と論評された。壱岐の華では主原料のオオムギに加え、平成23年から麹米も主として壱岐産を原材料として製造しており、同蔵から出品した焼酎は平成18年以降、9年間で8度目、6年連続の金賞受賞となった。
長田浩義社長は「壱岐の農業技術に対する評価でもある」と受賞を喜んだ。

関連記事

  1. 壱岐-福岡ヨットレース。26艇が郷ノ浦港沖をスタート。
  2. 国立科学博物館「大哺乳類展2」に壱岐の知能。本市出身、和田直己教…
  3. ウクライナ避難者受け入れ支援表明 小野ヤーナさんらが市に協力要請…
  4. 愛称「青い海と緑の広場」 郷ノ浦客船埠頭前の緑地
  5. イルカ2頭が仲間入り。市民から名前を募集。
  6. 竹下が27年ぶり大会新で優勝 福原も九州大会出場決める
  7. 庁舎建設中止でも責任追及沸騰 市議会報告会
  8. 壱岐産米でおもてなし こぎ出せミーティング

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP