社説

世間の常識、壱岐の非常識

syasetsu 先週号で消防操法競技会場での喫煙マナーについて指摘したところ、「まったく同じことを考えていた」という賛同の意見が喫煙者からも寄せられた。壱岐市の喫煙マナーは、他の土地から来た人たちにとっては奇異に映っていることを、ぜひ認識してもらいたい。
自動車から吸殻をポイ捨てする姿をよく見かける。これ自体とんでもないマナー違反ではあるが、先日「壱岐市」とステッカーが貼られた車からのポイ捨てを目撃した。国体へ向けて、そして観光立市へと、市はクリーンアップ作戦に取り組んでいる最中であり、住民はもとより観光客に対しても「ポイ捨て禁止」を強く求めていく姿勢が求められている。それなのに、市の看板を背負っている車からのポイ捨ては、この上ない恥さらしな行為だ。市の徹底的な調査と猛省を促したい。
自家用車なら良くて、商用車はダメ、ということではないが、都会では会社名が入った自動車がマナー違反行為を行ったら、すぐにその会社に通報が行く。最近は、スホマで証拠写真付きで通報されるケースもあり、言い逃れはできない。交通マナー遵守は企業の重要なコンプライアンスとなっている。
漁業者が吸殻を海に捨てるケースもよく見かける。壱岐の最大の魅力でもあり、様々な恵みを享受する海に対して、「恩を仇で返すような行為だ」と怒っていた若い漁業者がいたが、大先輩たちのマナー違反に対して苦言を呈することはなかなか難しいようだ。
タバコは嗜好品であるし、大きな税収にもなっている。健康への影響はあるものの、喫煙自体は後ろめたい行為ではない。そして大多数の人たちは、きちんとマナーを守って喫煙をしている。ほんの一部の人たちのマナー違反が、喫煙者全員をダークなイメージに陥らせているのだ。
市は、日本たばこ産業株式会社、農協・漁協など各団体と協力して、携帯灰皿を配布するなど、国体へ向けてさらに力強く、マナーアップ運動に取り組んでいくべきではないだろうか。

関連記事

  1. 地域一丸となった観光客対策を。
  2. さらに観光サイトが必要か。
  3. 社説・「やるじゃないか、壱岐市」
  4. 急な回線速度改善を。
  5. 影響大きい民間認定子ども園撤退
  6. 壱岐の外国人誘致は何処へ。
  7. これからの離島振興に想う
  8. 壱岐島の観光事業に期待

おすすめ記事

  1. 山内さん、松本さんが当選 5人立候補の市議補選
  2. 篠原さんが激戦制し初当選 出口さんに1074票差 壱岐市長選挙 投票率72・64%
  3. 離島留学生ら7人 入市式で歓迎受ける

歴史・自然

PAGE TOP