地域情報
-
イルカ2頭が仲間入り。市民から名前を募集。
市が購入したハンドウイルカ2頭が19日、壱岐イルカパーク&リゾートに搬入された。現在は環境のなじませる段階で、プログラムにはまだ参加していないが、今後、様々な馴致を行っていく。到着したのはオス、メス1頭ずつで、ともに推定12歳。オス…
-
プレミアムチケット完売。6月1日から第2回発売。
壱岐市の緊急経済対策第1、2弾が着々と進行している。5千円で8千円分の飲食に利用できるプレミアム…
-
県中総体も中止が決定。市大会は開催の方針。
県中学校体育連盟は18日、7月26~28日に予定していた県中学総合体育大会を中止することを決定した。…
-
幻想的な光のショー。ゲンジボタルの乱舞始まる。
初夏の壱岐の風物詩となっているホタルの乱舞が5月初旬から始まり、すでにピークを迎えつつある。…
-
郷ノ浦祇園山笠が中止。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年の郷ノ浦祇園山笠は中止となった。終日中止となったのは大雨…
-
小・中学校が7日再開。田河小で1年生歓迎集会。4月21日以来の登校。
-
飲食店・宿泊施設に 30~100万円支援。
-
GW乗船客95・3%減少。九州郵船・博多‐壱岐航路。
-
安全マニュアル配布。壱岐署などが小学生に。
-
2人の地域おこし協力隊員。情報発信に取り組む。