投稿者の記事一覧
-
お宝は壱岐の「色」 漫画家・栗元健太郎さん
本紙で創刊以来、4コマ漫画「壱岐名物くん」を、壱岐くるマガジンでも4コマ漫画「ほっとひと壱岐」を連載しているのが、本市出身の漫画家・栗元健太郎さん(35)。2010年7月から週刊少年チャンピオンで「出陣!!ムショ高排球軍」を連載、1…
-
スポーツ生中継も視野 ケーブルテレビ審議会
平成25年度第3回壱岐市ケーブルテレビ放送番組審議会がこのほど文化ホールで行われた。市ケ…
-
志茂田景樹さんが講演 一支国じんけんフェス
「一支国じんけんフェスティバル」(壱岐市など主催)がこのほど石田農村環境改善センターで行われ…
-
壱岐は島そのものが宝物 白川博一市長新春インタビュー
壱岐にとっての2014年は、人口減少との戦いが大きなテーマとなる。少子高齢化に伴い人口の自然…
-
「よそ者」はマーケット感覚がある人
北九州からIターンで壱岐に来て2年が経とうとしている。生まれも育ちも北九州で、毎日が慌ただしく、月日…
-
壱岐署に新警備艇 最高速度40ノット
-
消防本部が感謝状 男児を海から救助
-
アスパラ3億円突破 中村知事も祝福に来島
-
国内初の地上炉跡発掘 勝本・カラカミ遺跡
-
最大関心事は新市庁舎建設 4議員から一般質問集中 市議会12月定例会