投稿者の記事一覧

  1. 「市長・議会に任せる」なら賛成、「任せられない」なら反対の考え方も

    市民からの請求ではなく、市からの提案により壱岐市で初めて実施される「市庁舎建設の賛否を問う住民投票」。市民説明会、公民館長会議、市商工会などで市が説明した内容に対して疑問の声が多く挙がったが、各会で建設反対を声高に主張したのは同じ顔ぶれが多…

  2. 庁舎建設住民投票の争点を探る

    庁舎建設に関して壱岐新聞社が感じた疑問について、市庁舎建設対策課・下條健輔課長、総務部・眞鍋陽晃部長…

  3. 壱岐のギネス記録がピンチ!!

    壱岐市のギネス記録は早くも破られてしまうのか!?「長崎角煮まんじゅう」を製造・販売する岩崎食品(…

  4. ゆずボ~ロ 24、25日に四季菜館で試食販売

    NPO法人いき交流文化デザイン研究所は壱岐産ゆずを使用した洋風焼き菓子「ゆずボ~ロ」を開発。4月24…

  5. 庁舎建設住民投票 期日前は3日間で1483人

    26日に投開票が行われる「壱岐市庁舎建設に関する住民投票」の期日前投票が市内4庁舎に設置された投票所…

  6. 市庁舎建設の賛否を問う住民投票告示 26日投開票

  7. 泥んこバレー出場チーム募集

  8. 壱岐高男子バレーボールで3回戦進出 県高校春季大会

  9. 虹の原特別支援学校 壱岐分校が開校

  10. 離島留学生5人を入市式で歓迎 壱岐高校東アジア・中国語コース

政治・経済

地域情報

スポーツ

PAGE TOP