地域情報

壱岐のギネス記録がピンチ!!

壱岐市のギネス記録は早くも破られてしまうのか!?
「長崎角煮まんじゅう」を製造・販売する岩崎食品(本社・長与町)は、ギネス記録に挑戦するイベント「角煮まんじゅうをリレー形式で食べさせよう」を26日、県立総合運動公園陸上競技場開催する。
当日はJ2公式戦V・ファーレン長崎対大分トリニータが開催され、その試合前イベントとして観客を対象に実施される。主催者は最高999人までの挑戦を予定している。
ギネス記録「リレー形式で食べさせあった最多人数」は昨年11月8日、JA壱岐市合併50周年を記念して「世界記録で壱岐の島おこし実行委員会」(川﨑裕司委員長)が、壱岐牛を使って555人のリレーに成功。従来の記録(459人・岐阜県長良川河畔でのアユの塩焼きのリレー)を更新したばかりだった。

wギネス(認定証を渡された川﨑組合長)

関連記事

  1. 香椎彩香がエリートキャンプ参加 女子サッカーU‐13全国23選手…
  2. 色とりどりの「さつき展」芦辺町文化協会盆栽部 
  3. 子牛平均価格71万円を突破 初百万円超えが7頭誕生
  4. 疫病退散の願いを。原の辻で鬼凧揚げ。
  5. 新船ダイヤモンドいきが就航。印通寺~唐津東航路
  6. 市議会新議長に鵜瀬和博さん(46) 情報公開の推進を明言
  7. 100㎞は福岡・水田さんが優勝。地元・川下さんが大健闘2位。第2…
  8. 貞方さんは優秀賞 県中学生弁論大会

おすすめ記事

  1. 定数16に18人が出馬意向 7月20日投開票予定の市議選
  2. 4か所ともAA評価 海水浴場水質調査
  3. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭

歴史・自然

PAGE TOP