投稿者の記事一覧
-
社説 バスケット界が「改革」の手本
JBLとbjリーグの分裂で、国際連盟から無期限の資格停止処分を受けた日本のバスケット界が、大きく変わろうとしている。改革を進めるタスクフォースのトップに、サッカーJリーグを創設した川淵三郎チェアマンが就任し、両リーグのねじれを一刀両断。統…
-
庁舎建設中止でも責任追及沸騰 市議会報告会
壱岐市議会報告会が14日勝本庁舎、15日文化ホールで開かれ、勝本会場は20人、郷ノ浦会場は70人の市…
-
那賀が接戦制す 壱岐友杯少年野球
第8回壱岐ブルーバード壱岐友杯争奪少年軟式野球大会が9、10日、芦辺ふれあい広場で行われ、決勝で石田…
-
空手道練習生募集
空手道スポーツ少年団は、練習生を募集している。市内4町に道場があり、練習日は郷ノ浦道場(片原触、…
-
市中体連球技・剣道大会 7競技18種目に580人
第65回市中学校体育大会(市中体連)球技・剣道大会が16日、市内各会場で7競技18種目が行われ、4中…
-
益川洋武(壱岐高)が銀メダル 県陸上選手権男子三千㍍障害
-
県ねんりんピック マラソンで金2つ
-
県商工会青年部連合会・新会長に山川忠久さん
-
社説 住民投票が残した意義は大きい
-
壱岐市中体連球技・剣道大会成績