投稿者の記事一覧
-
スポーツ応援マナーの周知を
「スポーツの秋」で様々な大会が催されている。スポーツは、出場している選手はもちろん、監督・コーチ、応援している市民にも活力を与えていることは間違いない。だがドジャース‐パドレスの地区シリーズ第2戦で観客から物が投げ込まれて試合が中断したよう…
-
情報公開嫌がる行政の不思議
行政はなぜ情報提供に消極的なのだろうか。2日に第2回イルカパーク管理・環境等検討審議会が開かれ、会議…
-
長嶋さん初代キャプテンに 熊本ヴィレックス
バレーボールの新リーグJVLへの参入を目指し熊本県八代市で設立された「熊本ヴィレックス」のトライアウ…
-
三島小に文科大臣表彰 本年度学校保健・安全表彰
文部科学省は2日、本年度学校保健及び学校安全表彰の表彰者を発表。本市から三島小学校(池内靖明校長、2…
-
3百年続く伝統行事 水神社で奉納相撲
勝本町布気触の水神社(吉野正剛宮司)で9月29日、奉納相撲があり、地元の幼稚園児や児童ら約20人…
-
元Vリーガーが直接指導 V・明日夢プロジェクト
-
公平に我慢、享受することも必要
-
早期解決向け1千頭を目標に 猫119頭に不妊去勢手術、12月に第2回予定 どうぶつ基金
-
全国消防操法大会必勝祈願祭 ポンプ車の芦辺地区第1分団
-
イルカ捕獲・飼育に世界は否定的












