文化・芸術

田中海凪さん(石田中2年)に内閣総理大臣表彰 障害者週間のポスターが全国最高賞 ヘルプマーク の周知訴える

内閣府は11月21日、本年度「障害者週間のポスター」の入賞作品を発表し、中学生部門は応募364点の中から石田中学校2年の田中海凪(みなぎ)さんの作品「気づいてよ」が最優秀賞を受賞した。本市からの最優秀賞受賞は初めて。田中さんには12月4日に東京都で開かれた表彰式で内閣総理大臣表彰が授与された。田中さんの作品を原画とした「障害者週間広報用ポスター」は、障害者週間期間を中心に全国で掲示される。原画は9日まで羽田空港第1ターミナル6階スカイギャラリーなどで展示されるほか、作成した入賞作品集を都道府県・指定都市等に配布し、障害や障害のある人に対する国民の理解の促進が図られる。

関連記事

  1. 版画部門で野川さんに知事賞 第69回子ども県展表彰式 副知事らが…
  2. 串山ミルメ浦遺跡 元は海 原の辻ガイダンス発掘速報展
  3. 中嶋悠樹さん(鯨伏6年)が3年連続最優秀 中永那奈美さん(那賀3…
  4. クロサワ映画で日本に興味 国際交流員、クラークさんに辞令
  5. 教諭目指すきっかけは壱岐 佐世保東翔高吹奏楽部、壱岐でコンサート…
  6. 正月前に門松づくり 那賀小地域子ども教室
  7. 鬼は外!福は内! 博物館で子どもたちが豆まき
  8. ゲストハウスに巨大壁画 仁太郎さんが2か月かけ制作

おすすめ記事

  1. 壱岐高男子剣道部が席巻 佐世保地区学年別大会
  2. どうぶつ基金が市に協力要請 篠原市長「一緒にやっていきたい」
  3. 初纏で防火祈願  ―消防出初式―

歴史・自然

PAGE TOP