行事・イベント

6年ぶりに開催 市消防操法大会

第12回市消防団消防ポンプ操法大会が6月30日、芦辺町の市消防団操法訓練場で6年ぶりに開かれ、19チームが出場した小型ポンプ操法の部は郷ノ浦地区第5分団(志原)が147点を獲得し、石田地区第2分団(141点)、石田地区第3分団(140点)を抑えて優勝した。
3チームが出場したポンプ車操法の部は、芦辺地区第1分団(芦辺町全域)が187点を獲得し、他の2チームを圧倒。優勝した両チームは壱岐市代表として、8月4日に大村市の県消防学校で開かれる第38回県大会への出場権を獲得した。

関連記事

  1. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション
  2. 博物館屋上から太鼓の音が響く 第10回壱州祭ステージ部門
  3. ゴミ71袋分回収  霞翠小ごみゲッツ
  4. 日韓の45人が親交深める 朝鮮通信使友情ウォーク
  5. 優勝は77㌢春日市の田原さん 第5回タイラバ大会
  6. 正月あそびに親子連れ 原の辻ガイダンス
  7. 保護前と後の表情見て 犬猫保護団体が写真展
  8. お田植祭で豊作祈る 宮中献穀事業

おすすめ記事

  1. 定数16に18人が出馬意向 7月20日投開票予定の市議選
  2. 4か所ともAA評価 海水浴場水質調査
  3. 壱岐黄金 「たくさんとれた!」 志原まち協が収穫祭

歴史・自然

PAGE TOP