政治・経済

平均価格55万円台に回復 壱岐家畜市場12月子牛市 全国的に 回復傾向

JA壱岐市の定期12月市場が1、2日、壱岐家畜市場で開かれ、平均価格は55万6350円(牝46万5610円、去勢63万9490円)で、前回の10月市場と比べて6万7805円増、113・88%の大幅アップとなり、半年ぶりに55万円台以上に回復した。取引成立頭数は778頭で前回から94頭増、販売金額は4億3284万100円で、前回から9867万5500円増となった。10月市場では2013年6月市場以来10年ぶりの50万円台割れとなり、JA壱岐市は11月18日に肉用牛経営危機突破決起大会を開き、危機的な状況にある畜産農家にとって即効性のある施策の実施を求める決議を行い、同29日には「いいにくの日」にちなみ消費拡大に取り組むなど機運を盛り上げていた。

関連記事

  1. 国への情報提供今期見送り 防衛省レーダーに影響あり
  2. 株式会社リキタスと協定締結 14団体目のエンゲージメントパートナ…
  3. 燃油調整金が一気に2.7倍へ 博多片道高速船1440円加算 8~…
  4. 九州郵船、ORCが運賃改定 国境離島島民割引は実質値下げ 市航路…
  5. 「里親の指導は不当ではない」と推察 県離島留学検討委員会が最終報…
  6. 水道基本料金8か月減免 新型コロナ地方創生臨時交付金
  7. 収穫、木工体験も 観光農園へ準備 片山あじさい園
  8. 海域のサンゴ礁を調査 「変化なく安定している」 国立環境 研究所…

おすすめ記事

  1. 過去最多の7期生29人が卒業 こころ医療福祉専門学校壱岐校
  2. 学校薬剤師、本田さん講演など 第72回市学校保健研究協議大会
  3. 年々改善も約29%が漏水 水道管漏水箇所は年百か所以上

歴史・自然

PAGE TOP