政治・経済

平均価格55万円台に回復 壱岐家畜市場12月子牛市 全国的に 回復傾向

JA壱岐市の定期12月市場が1、2日、壱岐家畜市場で開かれ、平均価格は55万6350円(牝46万5610円、去勢63万9490円)で、前回の10月市場と比べて6万7805円増、113・88%の大幅アップとなり、半年ぶりに55万円台以上に回復した。取引成立頭数は778頭で前回から94頭増、販売金額は4億3284万100円で、前回から9867万5500円増となった。10月市場では2013年6月市場以来10年ぶりの50万円台割れとなり、JA壱岐市は11月18日に肉用牛経営危機突破決起大会を開き、危機的な状況にある畜産農家にとって即効性のある施策の実施を求める決議を行い、同29日には「いいにくの日」にちなみ消費拡大に取り組むなど機運を盛り上げていた。

関連記事

  1. 平均価格55万4165円 6月市場は前回比92.8%
  2. 白川市長が次期市長選不出馬を表明 後継として現役市職員に立候補の…
  3. 市長選4、市議補選6陣営出席 立候補予定者説明会
  4. 日本初の無垢製材現し4階 見学会開く 睦モクヨンビル
  5. 市長選で子ども選挙実施へ 実行委が選挙委員募集
  6. 眞鍋副市長を再任 2期目、任期は4年
  7. 高さ16㍍の屋上から紅白餅まき 11日に睦モクヨンビル棟上げ
  8. 雲一つない初日の出 博物館に観望客百人

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP