スポーツ

松本汰壱が百㍍2位 中学通信陸上県大会

第61回全日本中学校通信陸上競技大会が4、5日、長崎市総合運動公園かきどまり陸上競技場で行われ、壱岐からは21人が出場。男子1年百㍍決勝で松本汰壱(郷ノ浦)が12秒64で2位、女子1年百㍍決勝で黒木向日葵(郷ノ浦)が14秒12で5位に入賞した。
田中亜可梨(芦辺3年)は女子共通八百㍍予選で2分22秒32の好タイムをマークしたが、決勝は2分29秒98で7位。女子共通千五百㍍は予選で4分59秒91で、決勝進出はならなかった。
【決勝種目成績】▽男子1年百㍍ ②松本汰壱(郷ノ浦)12秒64▽男子1年千五百㍍ ⑦渡野幹大(勝本)4分40秒47▽女子1年百㍍ ⑤黒木向日葵(郷ノ浦)14秒12▽女子共通八百㍍ ⑦田中亜可梨(芦辺3年)2分29秒98

 

関連記事

  1. 合口香菜さんが「顔」 壱岐島ごっとり市場
  2. 32年ぶりの日本一達成 全国消防操法大会ポンプ車の部 芦辺地区第…
  3. 九州プロレス見参 志原地区納涼祭
  4. 辰ノ島がランクダウン 海水浴場水質調査
  5. 壱岐玄海酒造TCが4位 いわて国体綱引競技会
  6. 田中、野村が都大路を疾走 諫早の8位入賞に大きく貢献 全国高校 …
  7. 道下さんが強化合宿。視覚障害女子マラソン
  8. 若手医師育成施設 市民病院に併設

おすすめ記事

  1. 「言論の自由」が暴走してはならない
  2. 2議案を可決 市議会予算特別委
  3. 髙野颯波が甲子園デビュー 社相手に2回零封の好救援

歴史・自然

PAGE TOP