スポーツ

379人が初夏の壱岐路を疾走 EX50㌔は畝原尚太郎さんが連覇

第35回ツール・ド・壱岐島(壱岐サイクルフェスティバル)が4日、壱岐市制20周年記念として市内特設コースで開催され、12部門に379人が出場。梅雨の合間の好天の爽やかな気候の中、367人が完走した。
大きな落車事故などはなく、立哨を行った市消防団、市職員をはじめ、各種サポートをした商工会青年部・女性部、市観光連盟、市地域婦人会・青年団、草刈りを行った建設・土木業者らボランティアが大会を盛り上げた。
エリート50㌔(日本自転車競技連盟所属選手)は、昨年初出場で大会初優勝を飾った畝原(うねはら)尚太郎さん(25、熊本大医学部6年=チームGINRIN熊本)が、雨天だった昨年のタイムを2分以上縮める1時間18分48秒で2連覇を果たした。

関連記事

  1. 壱岐が2年連続ベスト8 壱岐商も小浜に善戦
  2. 朝来市と友好都市提携 小山弥兵衛がつなぐ縁
  3. ブロック間の連携を ごっとり市場会議
  4. 男子・盈科、女子・柳田 ミニバスケ県大会に出場
  5. 鼓笛隊セット贈呈式 郷ノ浦幼稚園
  6. 壱岐商が野球で一矢報いる 復活2年目の両校戦
  7. 岩牡蠣祭り開催 郷ノ浦漁協
  8. 産卵期の漁獲制限を!! マグロ資源を考える会

おすすめ記事

  1. チューリップが満開  今年も半城湾の畔で
  2. 日韓友情ウォーク来島 ―篠原市長が歓迎―
  3. 郷ノ浦湾浮桟橋が供用開始 ジェットフォイル乗降1階のみに

歴史・自然

PAGE TOP