スポーツ

379人が初夏の壱岐路を疾走 EX50㌔は畝原尚太郎さんが連覇

第35回ツール・ド・壱岐島(壱岐サイクルフェスティバル)が4日、壱岐市制20周年記念として市内特設コースで開催され、12部門に379人が出場。梅雨の合間の好天の爽やかな気候の中、367人が完走した。
大きな落車事故などはなく、立哨を行った市消防団、市職員をはじめ、各種サポートをした商工会青年部・女性部、市観光連盟、市地域婦人会・青年団、草刈りを行った建設・土木業者らボランティアが大会を盛り上げた。
エリート50㌔(日本自転車競技連盟所属選手)は、昨年初出場で大会初優勝を飾った畝原(うねはら)尚太郎さん(25、熊本大医学部6年=チームGINRIN熊本)が、雨天だった昨年のタイムを2分以上縮める1時間18分48秒で2連覇を果たした。

関連記事

  1. 人口減少対策など11項目 中村知事に要望書提出
  2. 壱岐高男子剣道部が席巻 佐世保地区学年別大会
  3. 今年も水質AA 市内の4海水浴場
  4. 夢の箱根山下りを疾走。順天堂大・江口智耶(石田中出身)、第94回…
  5. 竹下紘夢さんが受賞。県スポーツ奨励顕彰。
  6. 庁舎建設住民投票 期日前は3日間で1483人
  7. 過去最大398㌔クロマグロ 勝本・原田進さん(69)が漁獲
  8. 初練習に48人 Jrランナーズ

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP