地域情報

「はこざきふれあいGO」運行開始 初山に続くコミュニティバス導入 イオン、郵便局、病院へ1日7便

箱崎まちづくり協議会(浦川隆会長)は2日、箱崎地区コミュニティバス運行安全祈願祭・運行出発式を箱崎八幡神社で開いた。バスは8人乗り普通乗用車(トヨタ・ノア)で、「はこざきふれあいGO」と命名。8日から毎週月~金曜に後諸津~JA北、江角~JA北の2路線で1日7便を運行する。料金は70歳以上100円、70歳未満200円。コミュニティバス運行は、2020年3月の同協議会設立当初からの目標で、3年越しにようやく実現した。本市でのコミュニティバス運行は、21年11月から初山地区で1日8便を運行している「初山オレンジバス」に続いて2か所目となる。

関連記事

  1. B’zが壱岐にやって来る!! 来年3月13日文化ホー…
  2. 白川市長資産公開 給与所得1031万円
  3. 壱岐5島が盛り込まれる 国境離島新法要綱
  4. 山本二三さんがアニメーション制作実演。一支国博物館特別講座
  5. 灼熱のビーチフラッグ 夏☆夢☆祭
  6. 「30歳の成人式in壱岐の島」 8月15日・筒城浜
  7. ランドセルカバー。商工会青年部が贈呈。
  8. 小島神社で書パフォーマンス 書道家・山口芳水さん

おすすめ記事

  1. 市議会の配信を再度見直しては
  2. オーガニックで社会課題解決へ 経営者が脱炭素の取り組み視察
  3. 元日本代表 櫻井さんと冨士田さん 田河小などでバレーボール教室

歴史・自然

PAGE TOP