地域情報

壱岐署に新警備艇 最高速度40ノット

警察艇(最新鋭の装備を搭載)

壱岐署の新警備艇「いき」(19㌧、田中虎仁船長)の就役式が17日、郷ノ浦町漁協前の岸壁で行われた。
1992年に配備された旧警備艇(18㌧)が老朽化したため、新造船が配備された。新船は全長約19㍍、幅約4・2㍍のアルミニウム合金製で、最高速力は40ノット以上で、前船よりも13ノット以上速い。最新鋭の衛星航法装置(GPS)、海底の地形を把握する音響測深機などを搭載している。
式に出席した県警本部の松本善彦生活安全部首席参事官は「密漁船などの高性能化に対応するため、最高速度に優れ、最新鋭の機器を装備した新船を配備した。密航・密漁・密貿易の取り締まり、水難事故における救助活動、海上パトロールによる犯罪抑止活動などに活躍を期待している」と話した。

警察艇(壱岐署に配備された警察艇「いき」)

 

関連記事

  1. 空港滑走路延伸などを要望 国境離島新法へ事業提案
  2. 瓶商品を追加 アイランドブルワリー
  3. 愛知など12チーム参加 一支国ソフトバレー
  4. 玄海酒造が36位 焼酎・泡盛売り上げ
  5. ランドセルカバー。商工会青年部が贈呈。
  6. 過去最多677人が壱岐路疾走 第6回壱岐ウルトラマラソン 完走率…
  7. 濱田さんに文武両道賞。空手道スポーツ少年団。
  8. ゴルフ場恒例の一般開放。令和初日の出は観られず。

おすすめ記事

  1. 「ぜひ不妊去勢手術を」 壱岐島299が譲渡会
  2. 協定締結が50者に到達 エンゲージメントパートナー 壱岐新時代 構想に弾み
  3. 県知事賞に 農業組合法人五月

歴史・自然

PAGE TOP