地域情報

感染症警報を継続 ヘルパンギーナ

壱岐保健所は16日、6~12日の感染症速報を発表した。前週に感染報告22人(定点あたり11・0)で警報レベル(6・0)を大きく超えたヘルパンギーナ(小児のウイルス咽頭炎)は、新たな発症数は5人(定点あたり2・5)で、減少は見られたものの警報終息基準値(2・0)を超えており、引き続き警報が続いている。

 

関連記事

  1. 目標超える支援金集まる 11月に野良猫不妊手術実施へ
  2. 区間新が6人も 壱岐高駅伝大会
  3. 新聞配達で病人を発見。吉川、綿井さんに感謝状。
  4. 壱岐の食発表会に80人 林農水相も参加
  5. フランス人漫画家が来島。壱岐高美術部員と交流。
  6. 内閣総理大臣賞受賞を報告。壱岐地区更生保護女性会。
  7. 「スカイ」と「みらい」。イルカ2頭の名前決まる。
  8. 多彩なイベント開催。ごうのうらひろばの日

おすすめ記事

  1. 今年の人身事故8件 市交通安全協会
  2. 中総体県予選に初出場、3位に 空手道クラブチーム修練会
  3. 「壱岐の魅力は日常に」 協力隊長澤さんが活動報告会

歴史・自然

PAGE TOP