地域情報

感染症警報を継続 ヘルパンギーナ

壱岐保健所は16日、6~12日の感染症速報を発表した。前週に感染報告22人(定点あたり11・0)で警報レベル(6・0)を大きく超えたヘルパンギーナ(小児のウイルス咽頭炎)は、新たな発症数は5人(定点あたり2・5)で、減少は見られたものの警報終息基準値(2・0)を超えており、引き続き警報が続いている。

 

関連記事

  1. 最優秀賞に郷ノ浦・貞方陽菜さん 第65回中学生弁論大会
  2. 壱岐市中体連球技・剣道大会成績
  3. サービスセンター開所 レオパレス21
  4. 平均57万3427円 6月子牛市も高値
  5. 松下が県高総体八百メートル優勝。壱岐勢6人が北九州大会進出。
  6. 高校卒業生に任命 スキ・スキ応援隊
  7. ながさき建築賞奨励賞。睦設計コンサルタント。
  8. 6人が30年度活動成果報告。市地域おこし協力隊員

おすすめ記事

  1. カワヨシノボリ「壱岐佐賀型」求めて 大村高理科部が来島調査
  2. 詐欺の予兆相次ぐ 家族、警察に相談を
  3. やっぱりいた! 谷江川にアユ

歴史・自然

PAGE TOP