地域情報

感染症警報を継続 ヘルパンギーナ

壱岐保健所は16日、6~12日の感染症速報を発表した。前週に感染報告22人(定点あたり11・0)で警報レベル(6・0)を大きく超えたヘルパンギーナ(小児のウイルス咽頭炎)は、新たな発症数は5人(定点あたり2・5)で、減少は見られたものの警報終息基準値(2・0)を超えており、引き続き警報が続いている。

 

関連記事

  1. 壱岐署で武道始め 柔道・剣道で汗
  2. イルカのひかり死亡 今年3頭目の訃報
  3. 男女ともに3連覇達成 男子・郷ノ浦A、女子・芦辺A 市中体連 駅…
  4. プレミアム商品券。3日から販売開始。
  5. 壱岐牛と壱岐産ユズ。キーマカレー新発売。
  6. 竹下が27年ぶり大会新で優勝 福原も九州大会出場決める
  7. 中国から2団体 インバウンド着々
  8. 壱岐焼酎ベースに。重家酒造ジン製造へ。

おすすめ記事

  1. 壱岐ブレイブス九州大会へ 江口主将「1試合でも多く勝つ」
  2. 壱岐の子ども2607人 高齢者は9364人、高齢化率40%に
  3. 盛況に郷ノ浦八日市 子どもたちの手にカーネーション

歴史・自然

PAGE TOP