政治・経済

新教育長に山口千樹さん 沼津出身、元壱岐高校校長

5月19日の任期満了に伴い退任する久保田良和教育長(77)の後任に、山口千樹さん(60=郷ノ浦町里触出身)を充てる任命同意案が25日の市議会4月会議に上程され、同意された。任期は3年。
山口さんは昭和60年に筑波大を卒業後、長崎県で教職に就き、平成28~30年は壱岐高校で校長、県教育庁では生涯学習課課長、教育センター所長、今年3月までは長崎北陽台高校校長の傍ら県高野連会長を務めていた。
久保田教育長は議場で「議会、議員の皆様に多くの面で助けて頂き、ここまで教育長を続けてくることができた。長い間お世話になり、ありがとうございました。今後は体を休め、ゆっくりと家の周りの草刈りなど環境整備をしていきたい」と挨拶した。
また、教育委員会委員に長尾良子さん(45)と山口寿美枝さん(60)を任命する同意案も上程され同意された。任期は3年。

関連記事

  1. 「イルカパーク水質に問題なし」 飼育環境などを市議に説明
  2. 年々改善も約29%が漏水 水道管漏水箇所は年百か所以上
  3. へき地保育所閉所問題が混迷 閉園延長請願書に9議員賛同 来年3月…
  4. 篠原市長が初登庁、就任式で演説 「一緒に日本一幸せな島へ」
  5. 環境大臣表彰を市長に報告 市地球温暖化防止対策協議会 地域環境保…
  6. 農事組合法人勝本に 知事賞 ながさき農林業大賞
  7. 内海湾の恵みビールに 真珠貝で仕込んだ「パールスタウト」発売
  8. 山田勝彦衆議が国政報告会 「島民以外も航路運賃低廉化を」 岡田克…

おすすめ記事

  1. 部長級2人、課長級16人 市人事異動、新規採用は13人
  2. 壱岐振興局長に宮本氏 前地域づくり推進課長
  3. いきっこ留学生12人が修了 7人は壱岐で学生生活を継続

歴史・自然

PAGE TOP