政治・経済

新教育長に山口千樹さん 沼津出身、元壱岐高校校長

5月19日の任期満了に伴い退任する久保田良和教育長(77)の後任に、山口千樹さん(60=郷ノ浦町里触出身)を充てる任命同意案が25日の市議会4月会議に上程され、同意された。任期は3年。
山口さんは昭和60年に筑波大を卒業後、長崎県で教職に就き、平成28~30年は壱岐高校で校長、県教育庁では生涯学習課課長、教育センター所長、今年3月までは長崎北陽台高校校長の傍ら県高野連会長を務めていた。
久保田教育長は議場で「議会、議員の皆様に多くの面で助けて頂き、ここまで教育長を続けてくることができた。長い間お世話になり、ありがとうございました。今後は体を休め、ゆっくりと家の周りの草刈りなど環境整備をしていきたい」と挨拶した。
また、教育委員会委員に長尾良子さん(45)と山口寿美枝さん(60)を任命する同意案も上程され同意された。任期は3年。

関連記事

  1. 日本初の無垢製材現し4階 見学会開く 睦モクヨンビル
  2. 平均価格8年ぶりに60万円割れ 壱岐家畜市場10月子牛市は大幅下…
  3. 収穫、木工体験も 観光農園へ準備 片山あじさい園
  4. 壱岐の華「初代嘉助」「海鴉」 品評会で金賞
  5. 未利用魚の価値化など 「壱岐なみらい研究所」市職員らが研究発表
  6. 眞鍋副市長を再任 2期目、任期は4年
  7. 雲一つない初日の出 博物館に観望客百人
  8. 壱岐地区代表牛14頭を選考 メーン6区は弁慶3産子 7月7日 県…

おすすめ記事

  1. カワヨシノボリ「壱岐佐賀型」求めて 大村高理科部が来島調査
  2. 詐欺の予兆相次ぐ 家族、警察に相談を
  3. やっぱりいた! 谷江川にアユ

歴史・自然

PAGE TOP